ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

ブラクで誕生日祝い

2021-02-25 | 料理・食べ物・外食
4人で祝った夫の誕生日



今日は2人でブラクでお祝い



パーキングに入るやこの垂れ幕



高級車がズラっと駐車していて
フェラーリ関係者の貸し切り。

私だけ降りて、夫は駐車しに
別の場所へ去っていきました。


この時、外テーブルに座って
いた男性4人がこちらをガン見
しながら囁き合っていました。


あとで気づいたことに、その
テーブルはカメラマン専用席
で私がフェラーリ関係の客か
どうかを見極めていたよう💦
(※去った夫はウーバーか)


もしもゲストならスッ飛んで
来て写真を撮っていたのかも。


店内に入ったら、私たちともう
1組以外は全員がフェラーリの
関係者のようでほぼ貸し切り。


でもL字型のベランダなので、
貸し切り感のない解放感



自家製パンとオリーブオイル

温めたオリーブはシチリア産


アミューズは絶対こぼす作り💦

いつもの飲み物系がよかった。


夫の前菜は鮮やかなサーモン



繊細な盛りで華やかさアップ



私はクスクスサラダ

地味な主役をカラフルに。


メインは夫がポークベリー



私は「今日のお魚」ハプカ



サイドサラダはいつものシーザー



デザートはパスしてコーヒーで。

店のロゴのラテアート復活
(※ここ最近やってなかったのに) 


こんな時もありました(笑)



確かにこれは難しい💦



L字の一辺。フェラーリ関係者
がびっしり座っていました。

これで終わったのかと思ったら


マイクロバスが2台来ており
ゲストらしいかなりの人たち。
なんとなく豪農たちに見える~

これからオリーブ園内散策で、
午後の部が開始するところ


ガン見されたカメラマンたち
が大きなレンズ付きのカメラ
を持って走り回っていました。


せっかくなので私も写真を



「運転席に乗れよ~。オレが
写真撮ってやっからさ~


赤い帽子でテーブルも近かった
関係者に声を掛けられました。
彼はウェアもシューズも全部
真っ赤なフェラーリブランド



ここは庭園が美しくいつもランチ

今なら陽が長いのでディナーも
ありなんですが、帰りに寄り道
もしたいのでやっぱりランチで。


去年はコロナで私の誕生日
1回来ただけ。今年はどうかな?