長年の高血圧が改善して一時
は3種類飲んでいた降圧剤が
ついに1種類になりました。
それでも在宅の時はマメに血
圧を測るようにして、いつ、
何をしているときにどうなる
のかを見つめ続けています。

しかし、午前中は高めで午後
は低めになる以外、これとい
った変化は感じられません。

特に夜は低めのことが多く、
身体が上手くリラックスでき
ているのかな、と思います。

それでも夏が終わり気温の低
い日が増えてくると、若干高
めになってくる気がします。

やはり血管、筋肉、関節など
は気温が下がると、硬くなっ
てくるようで要注意ですね

あと調子に乗って元々好きな
塩分強めの食品(チーズや漬物
類など)を摂取し始めたものの
これも夏ほど汗をかかなくな
る中で、控えていかないと💦

DIY
