「9月いっぱいだからね
」
という夫からのリマインダー
が、私のインフルからの快復
に役立ったのは間違いない、

今月限定のKAZUYAの和食
行かずしてなるものか

本当は先週お邪魔するはずが
ベスの夜散歩のときに身体を
冷やしてしまったのか、再び
咳が出たりしてドタキャン

(※ベスはいつも元気はつらつ)
満を持し昨晩馳せ参じました。

KAZUYAは基本がイタリアン
なので、和食が食べられるの
は貴重な企画ものの時だけ。

夫はKAZUYA自家製梅酒で。
ウイスキーのような琥珀色
ヒラタケの天ぷらにセカンド
シェフ特製七味とマヨ添え。

一口でパっと華やかに広がり
鼻から頭に抜けていくような
アルコールは、シャンパン🍾
フィッシュアンドチップスで
よくあるビールでのビアバタ
ーとはぜんぜん違って驚き
上品で華麗な衣を通じてシャ
ンパンのアルコール度数がビ
ールの倍ぐらいあるのに納得
豆腐、枝豆、いぶりがっこの
OMGサラダ

お替りしたいレベルです🥗

たんぱく質も摂れ、いぶりが
っこナシでも(笑)真似しよう。
静かにテーブルが騒然とした
キングフィッシュ

私の下手写真でも脂ののりが
判る、見たことのない艶感
NZで獲れる天然物ではなく
日本からのヒラマサだとか。
生食を前提にしているのがよ
く判る口どけトロトロです。
先月ヌーサに行ったときに、
イタリア料理店のメニューに
ヒラマサ・キングフィッシュ
とあったのは、コレなのか
(👆知らなかった猫に小判)
永遠の進化を遂げるKAZUYA
の大根餅シリーズもとうとう
揚げ出し大根餅にまで来た

かつては穴子との冬ver.も

大根餅の原型がこんなものと
はお釈迦様でも気がつくまい

オラキングサーモンの包焼き

ブランドサーモンがこの厚み
味噌だれで

まったりしたサーモンと野菜
のシャキシャキ感がなんとも
合い、全体の甘味を味噌で〆
カモが来たのかと思ったゴー
ジャスな照り焼きチキン

照りだけでなく「いったいど
れぐらい漬け込んだらこうな
るのか」と思う深い味わい。
「そんなに漬けてないですよ。
まぁ1、2晩は漬けますけど」
これって会話が成立してる
そしてKAZUYAのプリンこと

夫の大好物クレームカラメル

比類なき濃厚さと滑らかさ。
糖質制限中の私も1口ご相伴
1粒1粒全部立ってそうな艶々
のご飯
もあったのですが、
写真を忘れて残念💦
ワインも入って快気祝い的な
今月限定の春🌸の夜の夢

ごちそうさまでした🥢

という夫からのリマインダー
が、私のインフルからの快復
に役立ったのは間違いない、

今月限定のKAZUYAの和食
行かずしてなるものか


本当は先週お邪魔するはずが
ベスの夜散歩のときに身体を
冷やしてしまったのか、再び
咳が出たりしてドタキャン


(※ベスはいつも元気はつらつ)
満を持し昨晩馳せ参じました。

KAZUYAは基本がイタリアン
なので、和食が食べられるの
は貴重な企画ものの時だけ。

夫はKAZUYA自家製梅酒で。
ウイスキーのような琥珀色

ヒラタケの天ぷらにセカンド
シェフ特製七味とマヨ添え。

一口でパっと華やかに広がり
鼻から頭に抜けていくような
アルコールは、シャンパン🍾
フィッシュアンドチップスで
よくあるビールでのビアバタ
ーとはぜんぜん違って驚き

上品で華麗な衣を通じてシャ
ンパンのアルコール度数がビ
ールの倍ぐらいあるのに納得
豆腐、枝豆、いぶりがっこの
OMGサラダ

お替りしたいレベルです🥗

たんぱく質も摂れ、いぶりが
っこナシでも(笑)真似しよう。
静かにテーブルが騒然とした
キングフィッシュ

私の下手写真でも脂ののりが
判る、見たことのない艶感

NZで獲れる天然物ではなく
日本からのヒラマサだとか。
生食を前提にしているのがよ
く判る口どけトロトロです。
先月ヌーサに行ったときに、
イタリア料理店のメニューに
ヒラマサ・キングフィッシュ
とあったのは、コレなのか

(👆知らなかった猫に小判)
永遠の進化を遂げるKAZUYA
の大根餅シリーズもとうとう
揚げ出し大根餅にまで来た


かつては穴子との冬ver.も

大根餅の原型がこんなものと
はお釈迦様でも気がつくまい

オラキングサーモンの包焼き

ブランドサーモンがこの厚み
味噌だれで

まったりしたサーモンと野菜
のシャキシャキ感がなんとも
合い、全体の甘味を味噌で〆
カモが来たのかと思ったゴー
ジャスな照り焼きチキン


照りだけでなく「いったいど
れぐらい漬け込んだらこうな
るのか」と思う深い味わい。
「そんなに漬けてないですよ。
まぁ1、2晩は漬けますけど」
これって会話が成立してる

そしてKAZUYAのプリンこと

夫の大好物クレームカラメル

比類なき濃厚さと滑らかさ。
糖質制限中の私も1口ご相伴
1粒1粒全部立ってそうな艶々
のご飯

写真を忘れて残念💦
ワインも入って快気祝い的な
今月限定の春🌸の夜の夢

ごちそうさまでした🥢