2010年 股関節故障
2011年 ジャパンデーと同日
2012年 再び股関節故障
苦節4年目にして、ラウンド・ザ・ベイズに復活しました
今回で3回目。
50代になってからは当然、初めて
これはオークランドの中心から海岸線8.4kmを走るチャリティーマラソンで
別名ファンランとも呼ばれています。
スタート前
どこもかしこも、
人・人・人・人・人・人・人・人・人
今回は夫が携帯で写真を撮ってくれました。
(私は携帯不携帯の珍しい人)
遠くに見えるのがスタートライン
ちょっと望遠で引いても
けっこうあります
まぁ、スタート地点が見えるだけまし?
待っていたのは、ちょうどBNZ銀行のビル辺りで、
窓にKAIZENと張ってあって、
その下の付箋風の紙はタスクが書いてあるのでは?
スタートっ
となっても歩くこと1、2分
スタート地点過ぎてからやっと、
「これって走ってることになる?」
というびみょ~なスピードで動き始め、500m以上はイモ洗いでした。
参加者4万人だそうで、私にとっての前回の2009年の7万人の約半分!
でも、スタートの混雑ぶりは2008年並みに感じました。
小学生ぐらいの小さな子どもたちが流行のキックボードで参加していて、
あれは危なかったな~
転んで泣いている子もいたし、突然止まったり、曲がったり・・・・
子どもなので仕方がないけれど、ベビーカー以上にアブナイ、アブナイ
1kmも行けば走れるようになり、2km過ぎれば相当バラけてきます。
面白いのは、この間にガンガン抜かれていくのですが、
3、4kmを過ぎると、
「もしかして、抜いてる人数の方が多い?」
となること。普段走っている人といない人の差がでるんでしょうか?
5、6kmになると、スタミナのある男性が圧倒的に優位になります。
ラストスパートになると、そりゃもう、
「短距離走だっけ?」
な勢いの人も
ゴール間近の地点
みんなゴールに向ってまっしぐら。
老若男女、がんばります!
ゴール後
みんな、お疲れ~
私のタイムは54分36秒
2009年が54分4秒だったので、同じ!
(前回の話はコチラで)
これってスゴいことでは?
なかなか分単位まで同じにするって難しいですよね?
スタートでのロスタイムもあるし、今年はトイレも行っちゃったし・・・
そもそも10日前に尾てい骨を思い切り打ってしまい、違和感があったし・・・
再びタイムの広東語読み+広東系の人たち(主に香港人)の解釈
2008年:55分24秒「524=唔易死」(簡単にはくたばらない)
2009年:54分4秒「54=唔死」(死なない、4秒省略)
2013年:54分36秒「54=唔死」+「上路」(死なずにずっと上向き)
(再び)いいっスねぇ♪ くたばりませんよ、そんなに簡単には´艸`
股関節を大切にして、来年も再来年もずっと走りたいと思います。
ホント、タイムはどうでもいいのです。
長く走ることが目標です
男性の老人は70代、もしかして80代に王手という人もいますが、
今回はかなり70代に近い60代と思しき女性が1人で走っているのをみて
感動~
女性は2、3人で連れ立って走っているか歩いている人が大多数なので、
たった1人にシビれました。
サウイフモノニワタシハナリタイ
と、思わず宮沢賢治になって、敬意を込めて横を通り過ぎました。
しかし、今日も暑かった
キウイ晴れです。
終わってすぐに泳いでいる人たちも!
海岸線のコースなので、飛び込みたきゃいつでも飛び込めます
ランチのためにミッションベイまで歩いて戻って行きました。
みんな、がんば~
笛を吹いてみんなを応援している偽ポリス発見!
終わった後に会社の仲間とBBQはテッパンのようで、
あちこちでこんな光景が。
(ラン部隊とBBQ部隊に分かれるんでしょうね)
この頃になるとウォーキングの人が続々とゴールに向っていました。
飽きてしまった子どものキックボードを畳んで持っている親も!
(ありゃ、大変だぁ)
ランチの後は「散歩部」になって、テクテクテクテク歩いて帰宅。
けっけきょく2時間ほど歩きました。
帰宅後は汗だくだし、日焼け止めを塗っているしで、
そのままガーデニング突入
またまた多肉を植え替えたり、寄せ植えを作ったりで約1時間
慌ててシャワーを浴びて、今度はイーデンパークへ
ブルースvsブルス戦
今日は年間席のマイシートを温(19歳)の先輩くん+友だちに譲り、
私たちはレフリー協会の招待席からの観戦でした。
なので、いつもとアングルが違います。
ブルースは大胆な若手起用で勝負しましたが力及ばず。
でも、なかなか堂々とした闘いっぷりで楽しめました。
スティーラーズのベイデン・カーも初先発、おめでとう
スティーラーズのチームメイト、フランク・ハライと。
いやぁ~、スティーラーズのメンバーがどんどん増えて、ウレしっ
ボーディン・バレットのおにいちゃん、ケーンも初出場の初先発!
バレット一族、がんばれ~
さっ、明日からの1週間もがんばりましょう
2011年 ジャパンデーと同日
2012年 再び股関節故障
苦節4年目にして、ラウンド・ザ・ベイズに復活しました
今回で3回目。
50代になってからは当然、初めて
これはオークランドの中心から海岸線8.4kmを走るチャリティーマラソンで
別名ファンランとも呼ばれています。
スタート前
どこもかしこも、
人・人・人・人・人・人・人・人・人
今回は夫が携帯で写真を撮ってくれました。
(私は携帯不携帯の珍しい人)
遠くに見えるのがスタートライン
ちょっと望遠で引いても
けっこうあります
まぁ、スタート地点が見えるだけまし?
待っていたのは、ちょうどBNZ銀行のビル辺りで、
窓にKAIZENと張ってあって、
その下の付箋風の紙はタスクが書いてあるのでは?
スタートっ
となっても歩くこと1、2分
スタート地点過ぎてからやっと、
「これって走ってることになる?」
というびみょ~なスピードで動き始め、500m以上はイモ洗いでした。
参加者4万人だそうで、私にとっての前回の2009年の7万人の約半分!
でも、スタートの混雑ぶりは2008年並みに感じました。
小学生ぐらいの小さな子どもたちが流行のキックボードで参加していて、
あれは危なかったな~
転んで泣いている子もいたし、突然止まったり、曲がったり・・・・
子どもなので仕方がないけれど、ベビーカー以上にアブナイ、アブナイ
1kmも行けば走れるようになり、2km過ぎれば相当バラけてきます。
面白いのは、この間にガンガン抜かれていくのですが、
3、4kmを過ぎると、
「もしかして、抜いてる人数の方が多い?」
となること。普段走っている人といない人の差がでるんでしょうか?
5、6kmになると、スタミナのある男性が圧倒的に優位になります。
ラストスパートになると、そりゃもう、
「短距離走だっけ?」
な勢いの人も
ゴール間近の地点
みんなゴールに向ってまっしぐら。
老若男女、がんばります!
ゴール後
みんな、お疲れ~
私のタイムは54分36秒
2009年が54分4秒だったので、同じ!
(前回の話はコチラで)
これってスゴいことでは?
なかなか分単位まで同じにするって難しいですよね?
スタートでのロスタイムもあるし、今年はトイレも行っちゃったし・・・
そもそも10日前に尾てい骨を思い切り打ってしまい、違和感があったし・・・
再びタイムの広東語読み+広東系の人たち(主に香港人)の解釈
2008年:55分24秒「524=唔易死」(簡単にはくたばらない)
2009年:54分4秒「54=唔死」(死なない、4秒省略)
2013年:54分36秒「54=唔死」+「上路」(死なずにずっと上向き)
(再び)いいっスねぇ♪ くたばりませんよ、そんなに簡単には´艸`
股関節を大切にして、来年も再来年もずっと走りたいと思います。
ホント、タイムはどうでもいいのです。
長く走ることが目標です
男性の老人は70代、もしかして80代に王手という人もいますが、
今回はかなり70代に近い60代と思しき女性が1人で走っているのをみて
感動~
女性は2、3人で連れ立って走っているか歩いている人が大多数なので、
たった1人にシビれました。
サウイフモノニワタシハナリタイ
と、思わず宮沢賢治になって、敬意を込めて横を通り過ぎました。
しかし、今日も暑かった
キウイ晴れです。
終わってすぐに泳いでいる人たちも!
海岸線のコースなので、飛び込みたきゃいつでも飛び込めます
ランチのためにミッションベイまで歩いて戻って行きました。
みんな、がんば~
笛を吹いてみんなを応援している偽ポリス発見!
終わった後に会社の仲間とBBQはテッパンのようで、
あちこちでこんな光景が。
(ラン部隊とBBQ部隊に分かれるんでしょうね)
この頃になるとウォーキングの人が続々とゴールに向っていました。
飽きてしまった子どものキックボードを畳んで持っている親も!
(ありゃ、大変だぁ)
ランチの後は「散歩部」になって、テクテクテクテク歩いて帰宅。
けっけきょく2時間ほど歩きました。
帰宅後は汗だくだし、日焼け止めを塗っているしで、
そのままガーデニング突入
またまた多肉を植え替えたり、寄せ植えを作ったりで約1時間
慌ててシャワーを浴びて、今度はイーデンパークへ
ブルースvsブルス戦
今日は年間席のマイシートを温(19歳)の先輩くん+友だちに譲り、
私たちはレフリー協会の招待席からの観戦でした。
なので、いつもとアングルが違います。
ブルースは大胆な若手起用で勝負しましたが力及ばず。
でも、なかなか堂々とした闘いっぷりで楽しめました。
スティーラーズのベイデン・カーも初先発、おめでとう
スティーラーズのチームメイト、フランク・ハライと。
いやぁ~、スティーラーズのメンバーがどんどん増えて、ウレしっ
ボーディン・バレットのおにいちゃん、ケーンも初出場の初先発!
バレット一族、がんばれ~
さっ、明日からの1週間もがんばりましょう