月初にタウポへ行ったきり

特にコレという事が起きなか
った月だと思っていました。
しかし、いざ過ぎてみるとい
ろいろあり1年の半分を締め
くくるに相応しい月でした。
意外にも心を占めたのが友人
の正社員大作戦。あれこれ自
分にできることにはかかわり
後は運を天に任せたら朗報が
舞い込んで正社員待遇ゲット
彼女の上司は今日で転勤とい
う、間一髪のタイミング
世界的なインフレ、利上げ、
景気悪化の中、NZも景気後退
への道を歩んでいるようで、
第1四半期は早マイナス成長
その中で硬直している日本の
金融政策、底が見えない円安
が非常に気になりました。昨
晩も夫婦で円相場を見ていて
「寝ている間に137円つくね」
と言っていたとおりの展開💦
腰の据わった売りっぷり
で
直近安値を更新していくのか
一方で、壊れかけた股関節が
痛みやすい季節なのに調子が
良く、よく走った月でした

新しい遊歩道シェアパスが開
通。そこを経由し10km前後
走ることが多くなりました。

そしてなぜか突然終わった、
ラグビー熱。昨日のマオリ戦
もテレビ観戦でした。以前は
ロトルアまで行っていたのに

一つの時代が終わりました。
気に入った場所にも出会え

レッドシェッドパラッツォ
美味しい冬の味覚も愉しんで

@冬のお食事会

@KAZUYA
終わってみれば盛りだくさん
2022年も半分終わりました。
All's Well That Ends Well
(※終わり良ければすべて良し)
ウクライナに1日も早い和平を🌈


特にコレという事が起きなか
った月だと思っていました。
しかし、いざ過ぎてみるとい
ろいろあり1年の半分を締め
くくるに相応しい月でした。
意外にも心を占めたのが友人
の正社員大作戦。あれこれ自
分にできることにはかかわり
後は運を天に任せたら朗報が
舞い込んで正社員待遇ゲット
彼女の上司は今日で転勤とい
う、間一髪のタイミング

世界的なインフレ、利上げ、
景気悪化の中、NZも景気後退
への道を歩んでいるようで、
第1四半期は早マイナス成長

その中で硬直している日本の
金融政策、底が見えない円安
が非常に気になりました。昨
晩も夫婦で円相場を見ていて
「寝ている間に137円つくね」
と言っていたとおりの展開💦
腰の据わった売りっぷり

直近安値を更新していくのか
一方で、壊れかけた股関節が
痛みやすい季節なのに調子が
良く、よく走った月でした


新しい遊歩道シェアパスが開
通。そこを経由し10km前後
走ることが多くなりました。

そしてなぜか突然終わった、
ラグビー熱。昨日のマオリ戦
もテレビ観戦でした。以前は
ロトルアまで行っていたのに

一つの時代が終わりました。
気に入った場所にも出会え

レッドシェッドパラッツォ
美味しい冬の味覚も愉しんで

@冬のお食事会

@KAZUYA
終わってみれば盛りだくさん
2022年も半分終わりました。
All's Well That Ends Well
(※終わり良ければすべて良し)
ウクライナに1日も早い和平を🌈