昨日の市民マラソン、8.4km
のラウンド・ザ・ベイズ。こ
の大会の前は、普段より近所
で走っている人を多く見かけ
るものです。距離感やスピー
ドの確認とか、フォームの調
整とか、いろいろあるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
おもしろいのは大会後もほん
の1週間ぐらいですが、走っ
ている人が多く感じます。1人
反省会?スイッチが入った?
7年ぶりの復帰でしたが、直
前までハワイにいて、直後は
当日も含め今日も連続でボラ
ンティアに出ていて前後とも
走っていない私。ところが、
大会翌日の今日になりナゼか
夫が2年ぶりに走り出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
「芝の上を歩く(ゴルフともい
う)だけじゃ足りない」とかな
んとか言ってましたが、ナゼ
翌日なの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
昨日のスタート前、いかにも
ジムで鍛えてる風の女子3人が
それぞれのボーイフレンドに
キスをして、「あとでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
彼女たちはブルーのランナー
ゼッケン。ボーイフレンドた
ちは私と同じオレンジのジョ
ガーゼッケン。スタート時間
は彼女たちの方が早く、多分
スピードもでSee you later
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
かと思えばブルーゼッケンの
若い男性が、走り慣れていな
そうなオレンジゼッケンのガ
ールフレンドに伴走しつつ、
途中で肩の力を抜くよう腕を
回して見せたり、それはそれ
は優しく見守り、声を掛けな
がら一緒に走っていました。
大会後に迎えの夫と落ち合う
ために海沿いから丘を上がっ
て行くと、すぐ前を私より年
上の60代後半に見える女性が
慣れた様子で歩いており、走
り終え周辺の家に帰るよう。
私はスマホだけは持っていま
したが、彼女は完全に手ぶら
まさにひとっ走りして来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
という風情で、カッコいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
さまざまなシーンがあり、こ
れぞ市民マラソン大会です。
これから涼しくなり走るには
いい季節。いっぱい走ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3c/d202234a53708a6d3647506783f4ace9.jpg)