ハロウィンにお菓子を用意し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/40627ee1d285066cfceb74929487dcf7.jpg)
スタンバっていた夫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
(↑自分で買ってきました)
でも、誰も来ませんでした~(笑)
「入りにくい居酒屋」じゃなくて
(↑この番組好きでした。復活希望)
入りにくい家![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
なのでおどろおどろしいコスも
メイクも見ないまま11月に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6d/dfececfa972b7f3a762d89715a1a22d5.jpg)
@シティーのハロウィンコスの子
朝、シャワーを浴びていた夫が
「大変だ~
血が止まらない」
と叫ぶので駆け付けると、脚を
押さえてしゃがみこんでいます。
結果、こういうことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/ce68a4d375128091daf2544a3ec41dc8.jpg)
廊下で足を挙げて寝ている夫
心配そうに見ているクロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm03.gif)
脛から水鉄砲のように血が吹き
出て、辺り血しぶきに血溜まり。
まるで映画のワンシーンのよう。
何が起きたのかは判らなくても
普通ではない非常事態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「痛くないから。明日GPに行く」
という夫を差し置き、
「救急車を呼ぶ
」
と電話をし、ナースに代わって
もらってさらに話をすると、
「脚に静脈瘤がありませんか?
破裂したんじゃないですか?」
ビンゴ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
夫は静脈瘤持ちで片足を手術した
こともあり今回は別の脚でした。
「救急車
は必要ありませんが、
パラメディック(救急救命士)を
派遣しますのでお待ちください」
びっくりはしましたが2人とも
「命には別条ない
」
と最初から確信があったので、
まぁなんというか落ち着いて
いられ、夫も廊下に寝ながら
スマホで「静脈瘤」「破裂」を
ググり情報収集しつつ待機![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
やってきたパラメディックの
コリーは素晴らしい人でした。
「いざという時にこんな人が
来てくれるなんて、なんといい
国の国民になったもんだ
」
と超飛躍した感動ぶりでした。
数日前のガーデニングで脚を
ぶつけた部分のすぐ下に血管が
浮いていたらしく、シャワーで
血管が膨らんで破裂したよう💦
患部を押して止血できれば特に
問題はなく、その後は普段通り。
熱めのシャワーとランニングは
禁止でぶつけないことと雑菌に
注意すればOK
だそうです。
クロちゃん、心配ありがとう。
パパは大丈夫だよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/28/96d57e20db58fa208395e2ac24b56eaa.jpg)
(※コロはベッドの下に避難
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/40627ee1d285066cfceb74929487dcf7.jpg)
スタンバっていた夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
(↑自分で買ってきました)
でも、誰も来ませんでした~(笑)
「入りにくい居酒屋」じゃなくて
(↑この番組好きでした。復活希望)
入りにくい家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
なのでおどろおどろしいコスも
メイクも見ないまま11月に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6d/dfececfa972b7f3a762d89715a1a22d5.jpg)
@シティーのハロウィンコスの子
朝、シャワーを浴びていた夫が
「大変だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と叫ぶので駆け付けると、脚を
押さえてしゃがみこんでいます。
結果、こういうことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/ce68a4d375128091daf2544a3ec41dc8.jpg)
廊下で足を挙げて寝ている夫
心配そうに見ているクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm03.gif)
脛から水鉄砲のように血が吹き
出て、辺り血しぶきに血溜まり。
まるで映画のワンシーンのよう。
何が起きたのかは判らなくても
普通ではない非常事態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「痛くないから。明日GPに行く」
という夫を差し置き、
「救急車を呼ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と電話をし、ナースに代わって
もらってさらに話をすると、
「脚に静脈瘤がありませんか?
破裂したんじゃないですか?」
ビンゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
夫は静脈瘤持ちで片足を手術した
こともあり今回は別の脚でした。
「救急車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_ambulance.gif)
パラメディック(救急救命士)を
派遣しますのでお待ちください」
びっくりはしましたが2人とも
「命には別条ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
と最初から確信があったので、
まぁなんというか落ち着いて
いられ、夫も廊下に寝ながら
スマホで「静脈瘤」「破裂」を
ググり情報収集しつつ待機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
やってきたパラメディックの
コリーは素晴らしい人でした。
「いざという時にこんな人が
来てくれるなんて、なんといい
国の国民になったもんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
と超飛躍した感動ぶりでした。
数日前のガーデニングで脚を
ぶつけた部分のすぐ下に血管が
浮いていたらしく、シャワーで
血管が膨らんで破裂したよう💦
患部を押して止血できれば特に
問題はなく、その後は普段通り。
熱めのシャワーとランニングは
禁止でぶつけないことと雑菌に
注意すればOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
クロちゃん、心配ありがとう。
パパは大丈夫だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/28/96d57e20db58fa208395e2ac24b56eaa.jpg)
(※コロはベッドの下に避難
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)