店の前に立ったとたん鳥肌が
立つ思いで「アタリ」を予感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/48/2ac3927ba8c82399a926756752d75728.jpg)
中に入って席に通されるや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9d/1b0fd685b5ba2d842be35c90eef788f7.jpg)
「アタリ」を確信![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
どうして格別にいい店は、外
からでもわかるものなのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/51/1801c515e19c9a07b1d7a3df0fed5a8e.jpg)
シンプルメニューも好感度大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/62/92b423bb2c29bb02234ae058712cae65.jpg)
作り手が客よりも自分をよく
わかっている証拠。何ができ
何が得意で、何がベストか。
家から小1時間のタイミング
のコーヒーは美味しさ5割増
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/79/0eb144aa4589ec238cc4c4dcb7c56d72.jpg)
オープンキッチンというより
完全なアイランドキッチン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/85ed2d921d49347a6e91b1a6173af6f0.jpg)
テーブルからだとキッチンの
裏側が良く見えて興味津々。
台所事情というものは、普通
隠したいものですが、ここは
「360度どこからでもどうぞ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/27/b594b882ec52b0320c278913634f9316.jpg)
ベンチ下の冷蔵庫から次々と
出て来るものや収納の仕方に
下準備の周到さとかけた時間
が推し量られるプロの仕事。
シェフの後にはこの店の主役
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/ca6abefcfc7dd734d6f225301380d287.jpg)
薪オーブン
ベーコンがいい香りを立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/ca4592938e50af69ee87fc79f2afa457.jpg)
大好物の芽キャベツも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/8fc061dc9ec2903b293776c3de1dd809.jpg)
皿にゴロっと置かれたビーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/10725da23def795b7458335e5499c9a7.jpg)
オーブンからおろされたブロ
ッコリーニに粉雪のようなペ
コリーノが振りかけられて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/19/493c2501435005412ff6d52414a5c607.jpg)
目の前に登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0e/d1bf75012a2cd01cc8504fbb0505bbba.jpg)
自分の注文ができていく過程
をすべて見ることができる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
(※サラダとベーコンは追加。
ビーツは野菜に隠れてます)
夫はフォカッチャとハーブス
クランブルエッグ。さっき焼
いていた、芽キャベツのせ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d5/827a6e86fcba34bc2cc4e71da529ca3b.jpg)
芯まで柔らかくても煮たのと
は違い凝縮した味はそのまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/4ffac5e194952a8ff78577114dc994fd.jpg)
写真を見てもため息が出る(笑)
デザート代わりにパティスリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/c66de9f782765c7b68f9956dcca6b141.jpg)
濃厚なバターとオーブンで温
めたパリパリなサクサク感![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/26/24e6e0f69a1ffb73e97810e877d097d3.jpg)
(※私のはアップルクランブル)
その間にも次々に料理ができ
あがって、目が離せません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/fd4ff75fed2a0a4c96fcd418c8eabff6.jpg)
「次に来た時はアレにしよう
コレにしよう」とワクワク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
夫婦で非常に気に入り、これ
から何度も何度も訪れたい店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3e/07962a9307dd34ae5262e6ff0f2a0e5e.jpg)
ブッチャーベイカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cc/d5ce070b938bebe9433f838ffd654472.jpg)
へレンズビルまで来たのは、
ここに来るためでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
ブッチャー(肉屋)でベイカー
(パン屋)という不思議な名前
は入居している建物がかつて
その両方だったからだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/c925a04e378b881c5c0119c6b9493561.jpg)
アールデコな建物にはブッチ
ャーとあり元は肉屋だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a7/fc77c24cdb5fa6640d870916a5e3f88d.jpg)
築100年ぐらいの建物では![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
売り物ではないそうですが、
譲ってもらえたサワードウ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/1987765b0d5cd5a3c06ce512475ae2f7.jpg)
食べ終えるのが惜しいほど
途中のドライブでも気分が上
がり、ぜひまた行きま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
立つ思いで「アタリ」を予感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/48/2ac3927ba8c82399a926756752d75728.jpg)
中に入って席に通されるや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9d/1b0fd685b5ba2d842be35c90eef788f7.jpg)
「アタリ」を確信
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
どうして格別にいい店は、外
からでもわかるものなのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/51/1801c515e19c9a07b1d7a3df0fed5a8e.jpg)
シンプルメニューも好感度大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/62/92b423bb2c29bb02234ae058712cae65.jpg)
作り手が客よりも自分をよく
わかっている証拠。何ができ
何が得意で、何がベストか。
家から小1時間のタイミング
のコーヒーは美味しさ5割増
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/79/0eb144aa4589ec238cc4c4dcb7c56d72.jpg)
オープンキッチンというより
完全なアイランドキッチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/85ed2d921d49347a6e91b1a6173af6f0.jpg)
テーブルからだとキッチンの
裏側が良く見えて興味津々。
台所事情というものは、普通
隠したいものですが、ここは
「360度どこからでもどうぞ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/27/b594b882ec52b0320c278913634f9316.jpg)
ベンチ下の冷蔵庫から次々と
出て来るものや収納の仕方に
下準備の周到さとかけた時間
が推し量られるプロの仕事。
シェフの後にはこの店の主役
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/ca6abefcfc7dd734d6f225301380d287.jpg)
薪オーブン
ベーコンがいい香りを立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/ca4592938e50af69ee87fc79f2afa457.jpg)
大好物の芽キャベツも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/8fc061dc9ec2903b293776c3de1dd809.jpg)
皿にゴロっと置かれたビーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/10725da23def795b7458335e5499c9a7.jpg)
オーブンからおろされたブロ
ッコリーニに粉雪のようなペ
コリーノが振りかけられて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/19/493c2501435005412ff6d52414a5c607.jpg)
目の前に登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0e/d1bf75012a2cd01cc8504fbb0505bbba.jpg)
自分の注文ができていく過程
をすべて見ることができる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
(※サラダとベーコンは追加。
ビーツは野菜に隠れてます)
夫はフォカッチャとハーブス
クランブルエッグ。さっき焼
いていた、芽キャベツのせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d5/827a6e86fcba34bc2cc4e71da529ca3b.jpg)
芯まで柔らかくても煮たのと
は違い凝縮した味はそのまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/4ffac5e194952a8ff78577114dc994fd.jpg)
写真を見てもため息が出る(笑)
デザート代わりにパティスリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/c66de9f782765c7b68f9956dcca6b141.jpg)
濃厚なバターとオーブンで温
めたパリパリなサクサク感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/26/24e6e0f69a1ffb73e97810e877d097d3.jpg)
(※私のはアップルクランブル)
その間にも次々に料理ができ
あがって、目が離せません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/fd4ff75fed2a0a4c96fcd418c8eabff6.jpg)
「次に来た時はアレにしよう
コレにしよう」とワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
夫婦で非常に気に入り、これ
から何度も何度も訪れたい店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3e/07962a9307dd34ae5262e6ff0f2a0e5e.jpg)
ブッチャーベイカー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cc/d5ce070b938bebe9433f838ffd654472.jpg)
へレンズビルまで来たのは、
ここに来るためでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
ブッチャー(肉屋)でベイカー
(パン屋)という不思議な名前
は入居している建物がかつて
その両方だったからだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/c925a04e378b881c5c0119c6b9493561.jpg)
アールデコな建物にはブッチ
ャーとあり元は肉屋だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a7/fc77c24cdb5fa6640d870916a5e3f88d.jpg)
築100年ぐらいの建物では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
売り物ではないそうですが、
譲ってもらえたサワードウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/1987765b0d5cd5a3c06ce512475ae2f7.jpg)
食べ終えるのが惜しいほど
途中のドライブでも気分が上
がり、ぜひまた行きま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)