ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

キョがない?!

2009-08-18 | ペット・動植物
いやぁ~、もうあたり一面、春爛漫~な眺めで浮かれております。

NZ原生のトゥイとサクラ!
 
これぞNZの春!な眺め。


やっと至近距離で撮影成功
トゥイはツグミと違って、かな~りシャイなのです。

そうそう、ツグミくんたちもけっこう見かけるようになり、
「冬中どこにいたの?」
聞いてみたいぐらい。

今日はツバメらしきトリが屋根の上を横切っていくのを見たし、週末に庭に出たら、お隣の庭から、
「ホーホケ・・・・・」
という聞き覚えのあるトリの声(((@@)))

「きゃぁぁあ やっぱりNZにもいたんだぁ~、ウグイス
とキョロキョロ姿を探すと、再び、
「ホーホケ」
「ホーホケ」








「・・・・・・・
あの~、キョがないんですけど、キョが!

それでもやっぱりウグイス?南半球種?
それとも別のトリ?
ということで、正体わからず

ご近所のシャクナゲ→
ゆうに2階家を越えた高さ。

下の歩道はピンクのカーペット状態で、
「その上を走るなんて、至福の贅沢!」
なんて思いながらジョギングしてるのはワタクシだけ?

よほど甘い蜜があるみたいで、散った花にもマルハナバチが忙しそうに出入りしてました。





一足飛びに暑くならなければ(陽射しはすでにかなりキテますが)、
この時期のオークランドは最高です

浮かれ気分はしばらく(つづく)

サクラサク

2009-08-17 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
・・・・って、見てのとおりなんですが。


それだけでなく、夫にも春が来ました!
43歳、苦節3年、(そうだっけ?)
とうとうラグビーレフリーの「竹コース」(=Cパネル)から、

「松コース」(=Bパネル)に昇格~

おめでと~の「Vサイン」 寒っ
(レフリーの「松竹梅」に関してはコチラで詳しく)

C⇒Bは1ヵ月のスピード出世でした。


本人、今シーズンのBパネル入りを密かに目指していたので大喜び。
「ボクのことをこれから“ミスターB”と呼んでくれ!」
と言っとります。(「ミスター9分」じゃなかったの@@?)


さすがに今回は、
「これはね、ボクには単なる通過点でしかないから。」
と大きく出ることはありませんでした ̄m ̄;

「あんまリ早く夢がかなっちゃてもねぇ。」
と、逆に小さくつぶやいてみたりなど( ̄‥ ̄)ゞ

ここ最近の夫の殺し文句は、
「ボクには夢がある」
だったんですが(あまりにも頻発なので効果急降下?)、
次は「特上」のプレミア(アマチュアの最高峰でプロ選手もチラホラ混じります)しかなく、それこそとぉぉっても、キビシい世界なんですぅ

そこまで行けば、その次はレフリーもプロの仲間入り。
(逆に言えば、そこまでやってもボランティア;_;) ごくろーさん!

プレミアは水準の高さだけでなく、人数枠もあるので自分が上がるということは経験のある誰かが下がってくることを意味し、まさに実力で枠を勝ち取っていくようです。一本目(=一軍)入りを目指す選手と一緒ですね。

専任コーチ(元プレミア)に、
「ボクにプレミアの可能性はあるでしょうか?」
とぶっちゃけて聞いてみたところ、
“You must work very hard.” 
と一言≧m≦
なんて率直なコーチ! テキトーに流さないところに(萌)


と・も・あ・れ、
夢に向ってがんばってねー!
夢のない妻より


ところで、NZのサクラはソメイヨシノを見慣れたニッポン人の目から見るとかなり濃ゆいです。


「サクラ品種図鑑」で調べてみましたが、種類不明)

桜色
可憐
夜桜


なーんていう言葉から思い浮かぶ風情とは、かなりかけ離れた、
どピンク!
そして、近所のサクラを見る限り、しな垂れません!

こーんな感じで空に向ってバンザイ状態で枝を伸ばしています。(強っ!)

それにぎっしり花が付き、葉っぱも僅少。地元商店街によくある造花風。
これじゃ桜餅ができない!(←作りもしない人が言ってはいけない?)

週末にかけて満開でしたが、週末の雨と今日の突風(春何番?)で辺りは
桜吹雪~~~
やーっと咲いたのにもったいな~い
「花の命は短くて」って、短すぎ~!

週末に映画7本?!

2009-08-16 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
もしも木曜日の夜から日曜日の昼までに毎週毎週毎週毎週ぅぅぅ~~
「映画7本観ませんか?」
と誘われたら、どうですか? ウレしい?呆れる?



ワタクシ、ほぼこんなことをここ3週間ほどしています。
さらに言えば映画ではなく、ラグビーなんですが!
絶対ウレしくないですよね~┐(  ̄ー ̄)┌
だから誰も誘いませんが。(あっ、夫はいつも一緒です)

国内リーグの「ニュージーランド航空カップ」が始まって早3週。
全14チームが休みなしで毎週戦うため週末は7試合目白押し。
それを1試合も逃さずに皆勤賞で観ているワタクシ!
どーりで週末が一段と忙しい?´ー`ゞ

木:7時35分 1試合
金:7時35分 1試合、その後、同時にやっていた別の試合の再放送観戦
土:2時35分、5時30分、7時35分と計3試合
日:2時35分 1試合

ここまで来るとかなりのラグビー好きの人にも引かれそうですが ̄m ̄
ワタクシはローカル色豊かな国内のガチンコ対決が大好きなんです~

初々しい新人選手(ドキドキしているのを見て一緒に手に汗握りそう!)
これ以上のリーグには上がれないけれど年季の入ったローカルヒーロー
行ったことのない地方ののどかな風景
そんな中に、キラーンと光る逸材を見つけるのは本当に楽しいです。
彼らはこんな不況下の希望の星ですよ!(そうなの@@?)

地方のチームは地元に企業が少ないのでスポンサー探しも大~変。

勢いこんな感じで選手1人1人に1社ずつついてます
超地方企業で名前を聞いてもなんの会社なのか不明´艸`


「そんなんで、あるのか広告効果?」
って感じですが、ありがたいことです、スポンサーさま♪

←これはけっこうメジャーなFM局。
熱心なラグビーサポーターです。


彼、トーマス・ワァルドロムは今週末どピンクのヘッドギアをつけて登場@@
(写真を撮らなくて残念><;)
対戦相手にいた実兄スコット・ワァルドロムも!ピンクは乳がん協会のシンボルカラーで、2つのヘッドギアはチャリティー・オークションにかけられるそう。


1試合90分なので、土曜日は1試合後の4時から夕食の準備
2試合目が終わった7時から即夕食にして、7時半にはテレビの前へ。
3試合目が終わった9時から後片付け・・・・
本気ですよん♪
(その後から仕事をしたりなど。本末転倒+_+ゞ)

いつか地方に足を延ばし、小さな子どもがその辺を走り回るグランドで
ぜひぜひ一緒に観てみたいものです。
これがさらに下の2部リーグだとトラックの荷台に家のソファを積んで、荷台の上からお茶の間状態で観戦~ なんていう濃ゆい世界になります。
(招かれてみたーい☆_☆;)

ラグビーシーズン(=人に会わない+出かけない+家事最小限!?)は、
まだまだ続きま~す

変わるものと変わらないもの

2009-08-15 | メルマガ・ブログ・占い
今日は終戦記念日でしたね。

毎年この日、夫が子どもに戦争に関するなんらかの話をしてくれます。
講話というほど大げさなものではありませんが、親として忘れずに話してくれるので助かります。

今年は、
日本にとっては戦争が終わった日、
アジアにとっては日本から解放された日。

という内容でした。温(15歳)が昭和天皇とマッカーサーが一緒に写った有名な写真のことを言い出し、
「今じゃ金正日とクリントンが一緒に写真撮ってるよね~!」
と、話はとんでもなく関係ない方向に流れて終わりました ̄▽ ̄;

オチはともあれ(?!)、今年も「今日という日」を家族で話す機会を持てて良かったです。いつまでも続いたらな、と思います。


さて、お気づきかもしれませんが、プロバイダがテンプレートをアップデートしたのでレイアウトがちょっぴり変わりました。
でも、開始以来「コレ1本!」のテンプレそのものは変わりません。

こっちが冬でも北半球は緑の季節、
逆に北半球が冬でもこっちは緑の季節

ということで、ここではいつでもエバーグリーン(常緑)です

なーんて絵文字なんか出してみたりして。若者風ですな
(しかし、この手のもののNTTのセンスって

幅が自動的に広がってしまい(しかも修正不可という親切機能!)レイアウトが崩れてしまっている記事がチラホラありますが、
なるべく見ないようにします~ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
(膨大な量なので~)

あと、この黒地に白抜きの文字は前々から中高年の読者の方には不親切で親戚筋からは、
「読みにくい!」
と早々から苦情が来ていたのですが、本人がこのテンプレが好きなので
自分が読めなくなるまではこれでいくと思います。(←超マイペース)

その代わり、右上で文字サイズの変更ができるようになったので、
よかったらご利用下さい。

それから右下にメッセージ機能もこそっと付けました。
コメントやメールで盛り上がるというブログでも管理人でもないので、
「いまさら?」
なんですけど ̄m ̄ こちらもよろしかったらご利用下さい。

これからもニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」を
よろしくお願いしまーす。
みこと 
タカ  
 


チャッチャ 


チャッチャは今日、お誕生日でした 
17歳、人間の年では80歳になりました♪
アジのお刺身とハッピーバースデー♪と家族で歌ってお祝いしました。
いつまでも長生きしてね~

「写真撮ってないで早く開けてくれニャン!」

とりとめもなく

2009-08-14 | 健康・美容
先週末以来、なかなか真面目に仕事をしております。

最後に家の敷地から出たのが7日(金)だったので、
丸1週間のおこもり~><; (ヨガも休みました・・・TT)
さすがの「家LOVE」も、外出したくなりました~☆

仕事であれこれ検索中、ふと目に止まった記事が興味深かったのでリンクを張っておきます。
三浦 展激白!なぜ下流おじさんほど、『デブ』になるのか
「ジリ貧父さん」の教訓


『 』付きとはいえ『デブ』だの下流だのなんだか@@;な感じ。
でもこれぐらいアイキャッチングな方が商業的には「当たる」んでしょうね。ここで言う「上流」「下流」は10年前に流行った「勝ち組」「負け組」をイマ風に言い換えたものみたい。「上・下」というのは個人的にはナシなんですが、ここでは話を進めます。

>貧乏人はガリガリで、金持ちは太っているという図式は、もはや完全に過去のものとなった。
うーん(笑)

>太る原因のもうひとつは、知識の欠如だ。
そういえば「高校中退の女性は乳がん発生率が高い」というアメリカの研究結果の記事を読みました。NZでも朝起きたときに失明していて、初めて自分が糖尿病だったことに気付いた人が啓蒙広告に出ていましたが、肥満や病に対する基礎知識は重要ですよね。

一読して一番気になったのは、食生活の悪例が、
かなりキウイの日常に当てはまること! 

>ハイカロリーなわりに栄養価の低いファストフードや、コンビニ食(ここではテイクアウェイ食かな?)ばかり食べる
>お菓子の類を食事代わりにすることも珍しくない
>標準体重をオーバーするくらいのことは、たいした問題ではない

(世界屈指の肥満国なのにアンケートでは人口の60%が「自分の体重に満足」と回答しています~)


移住から日の浅い4年前に書いた、
メルマガ~弁当チャチャチャ~ (なんつータイトル ̄▽ ̄;)
の通り、当時は親子でキウイの食生活に目が白黒しました。
さすがに今は慣れてきましたが´ー`ゞ

善の元クラスメートは、野菜ジュースのV8を毎日2缶持ってきてランチ代わりにしていました。善が興味を持って聞いてみたら、親が「たくさんの野菜がいっぺんに摂れてヘルシーだから」と持たせていたそうです。

ポテトチップスはかなり食事の代用(特に子どものお弁当)になっており、
「フライドポテトとどこが違うの?」
と逆に聞かれたら、
「うっ!答えられない!」

「切り方が違うだけ!」
と言われたら、確かにそう言えちゃうんですよね~┐(  ̄ー ̄)┌
ここではどっちもサンドイッチの中身になるし、フライドポテトとなればもう“立派な食事”で、大人もそれで済ませますから~ ̄m ̄;

そもそもフライドポテトとコーラで「一食」にしてしまうことが
問題にされてな~い;;;((´゜ω゜`));;;

同年配のキウイの友人も体重100キロ級で、最近になって病気が見つかり医療面から食事療法を決行。
「身体が軽いってどういうことか、やっとわかったわ♪」
と、治療とはいえ新しい体験に目を輝かせています。

太りすぎは見た目の問題よりも健康の問題だと思っているので、個人的には「ただ痩せればいい」というダイエットも問題だと思っています。子どもたちの話を聞いていると、痩せるために滅茶苦茶なことをしている女の子がけっこいて、それもまたビックリ@@;
国も摂取障害に陥った人の治療費に予算を追加するそうです。

う~ん、なんだかなぁ´へ`ゞ


でもリンクの最後に出てくる片岡さん。
起業が失敗して借金返済のために平日も週末も働きながら、子持ちの彼女に月13万円も仕送りしているなんて、
これのどこが「下流」なんでしょ?

>困窮生活に適応しすぎて、そこから脱出する意欲を失い
文章を読んでいる限り、とてもそうは思えないんですが・・・。
意欲のない人が週末までアルバイトしたり、人の面倒なんか見るかなぁ? 意欲がなければそもそも雇ってもらえないだろうし。

起業の失敗、借金が「下流」なら、それはいくらなんでも短絡的。
失敗は貴重な学びの機会だし、借金(住宅ローンも含め)を背負ってみてこそお金の重みがわかるというもの(←これ長年の持論)。
とりとめもなく・・・、10キロも減量した片岡さん、がんばって!

百万円もらったら

2009-08-11 | 海外子育て
静岡の地震で大変な思いをされた方もいらっしゃるかと思います。
朝からさぞや驚かれたことでしょう。ご愁傷さまでした。

台風の被害も所によってはすごかったようで、アジアの被害も甚大ですね~。台湾のホテルの倒壊にはただただ驚き(((@@)))
(台湾は前に地震でホテルが倒壊したこともありましたっけ?あれは手抜き工事が原因だったようですが)

昨日は温(15歳)の話だったので、今日は善(12歳)の作文を本人に無断で載せちゃいます´艸`
テーマは「百万円もらったら」



>人には言いません。
これは「実に善!」で夫婦で腹を抱えて笑いました。
う~ん、なんとかの穴が小さいヤツ≧m≦

>ぜったいお金をスイスの銀行にいれておきます。
これももう夫と大笑い。そんな金額じゃ相手にされないよ~。
(ワールド・ビジョンに25万円寄付した後だしねぇ。エラいけど)
これって007の観すぎか?

>けいさつがただでもらったお金のことを知らないからです。
これも善全開!
善クン、この場合、心配するのは警察じゃなくて税務署なんだよね。
大人になったらわかるだろうけど ̄m ̄ 税金ぐらい払おう!

ということで、警戒心MAXながら、けっこう気前が良かったりする善らしさ満開の作文でした♪

ブルースプリング・レポート

2009-08-10 | 海外子育て
体調今イチでこもって仕事をしたり、ラグビーを観たり(←ワタクシ)、
短パン・ハイソックスで笛を吹きながら走り回っていたり(←夫)、
友だちとシティーに出かけ1日中カード屋にこもっていたり(←善)、
クルマで2時間ほどかかるタウランガまで試合に行ったり(←温)
と、相変わらず思い思いな週末を過ごした西蘭家。

これからは前もって計画でも立てていない限り、家族が揃ってなにかをすることもなさそうです。


子育ての最終目標は「独立」だと思っているので、
単独行動、独立独歩、大奨励の家です。
メルマガ「子育つ期」を書いてから丸4年も経ってしまいましたが、
「もうこの子には教えることがない。」
という気持ちは、いよいよ善(12歳)にも感じるようになりました。

大概のことはわかっているはず。後は本人がやるかやらないか。


温(15歳)は朝7時過ぎに13年生(日本の高3)の先輩のクルマで、水中ホッケーの大会出場のためチームメート4人とタウランガへ。仮免とはいえ15歳からハンドルが握れる国なので、
親の手要らず~!\(^0^)/ (アリガト、センパイ♪)

朝食代、昼食代、試合の出場料、多少の小遣い、ガソリン代(うちでは遠征費用の1割は自己負担です)と用具一式を持って、
「いってきます。」
とボソッと一言。帰宅は10時近くでした。結果は2位。

朝昼ともファストフードでテキトーに済ませ、夕食は食べはぐってしまい、フレンチフライをテイクアウェイしてクルマの中でみんなで分け合ったそう。

本当は別の出場チームだった近所の女子高(富裕層の子女が集まることで有名な学校)の子のクルマにカーナビがあり(さすが^^;)、
どこか近場でファストフードがないか探してもらったものの、
「マックもサブウェイもなーんにも出てこなかったんだ。」
ということで、一路腹ペコで戻ってきたそう。多分、近隣のいつも練習試合で顔を合わせている学校の子たちとのツーリング状態だったのではないかと想像します。

夕食の照り焼きチキンとワンタンスープをかき込みながら、大会の様子をあれこれ話してくれましたが、試合そのものより子どもだけで(高校生とはいえ)そんなに遠くまで行って帰ってきたことの方が
新鮮で楽しかった様子 ̄m ̄ (ソリャ、ソウダ)


(全国大会出場の費用もできるだけ自分たちの手で。この時の話はコチラでも)


「高校生の運転でそんなに遠出して大丈夫なんだろうか?」
と頭の片隅では常識的に考えつつも、
「自分の運転よりは安全で確実だろう。」
と納得づくで送りだしました。(そもそも夫婦とも行く気全然ナシ!)

まさに「かわいい子には旅をさせよ」
そのためには、親も一歩踏み出さないと。

1度できてしまえば、それからはもっと長く、遠くへとなるでしょう。
それも親にしてみれば、「いつか来た道」。
みんなそうやって学んでいくんですよね~。

時間があったら、そんな温の青春バイオグラフィーを
「ブルースプリング・レポート」
と題してメルマガにしたいのですが、なかなか時間がとれず~;_; 
これも一家の移住生活の貴重な(?)記録の一部のはずですが。
(なんでこんなに時間の使い方がヘタなんでしょう~ー。ーゞ)

「しっかりしたよなぁ~」
と思っていたら、今日はいきなりピタゴラスの定理の質問@@ゞ
「えっ?ピタゴラスぅ?」
とビビりそうになったら、三平方の定理でした´。`A
そんな名前もあったっけ?(←記憶の彼方)

「これって直角三角形だけだよね?」
「そう。」
キッチンの立ち話で答えられる数学は、この辺が限界かも。
(ワタクシ文系だし~≧m≦)

でもこれって、日本じゃ中学生の数学では?_?
お勉強の方もがんばってねん♪ (←こっちも本人任せの家)

三寒四温

2009-08-09 | 移住生活
先週からの体調不良をびみょ~に引きずり、今週はパッとしない1週間になってしまいました。(えっ?いつも@@??)

朝の寒さはそこそこながら、日中はかなりの陽射しで、
三寒四温とはいえオークランドはもう春です。
子どもたちの冬休みが終わってからストーブを点けたのは2、3回だったのでは? もうしまう準備に入ります。

あちこちで花が咲き始め、葉を落とした木もよく見ると新芽がプクンと膨らんで、はちきれんばかり。
冬場の長雨をたっぷり吸い込んだ草木は元気はつらつです。

ワタクシもビシッと養生して治したいと思いつつ、仕事も家事も待ってはくれず、最小限の家事と〆切とのにらめっこで仕事をこなし、
ろくに出かけず(ヨガとボランティア以外)、誰にも会わず、
(89歳のベットにも電話ばかりで先週は2回しか会いませんでした)
ラグビーの試合だけはしっかりと観て ̄▽ ̄;ました。

今日になって仕事が一段落着いたので、4日分の日記をUP~♪
(書いてもUPする時間がありませんでした;_;)


でもこの季節、家にいても美しいです。

ほんの5分ほどで刻々と色を変えていく夕焼け。
うっとりするような眺めです。


見渡す限り黄金色に輝く雄大な空を見つめながら、
この光のように世界のすみずみにまで愛と平和が満ちていきますように。
とつい思ってしまいました。
原爆投下から64年。

たけ子参上

2009-08-08 | ペット・動植物
とうとう撮影成功! 「たけ子」ですー。ーゞ

今まで「にせチャッチャ」とか略して「にせチャ」と呼ばれていましたが、このたび正式に(?)命名されました。

というのもこの猫、ワタクシの知る限りご近所一の暴力猫。
その凶暴さたるや庭で大バトルがあった翌日など、
「ニワトリでも〆た?」
と思うような大量の毛が残っていて、ちょっとたじろぐほど。

あまりにもトシで、温和で、目もよく見えない人畜無害のチャッチャにまでケンカを売りに来るほどで、チャッチャも一度闘いました。
気付いて止めに入らなかったら、どうなっていたか?(ブルブル)

で、
「この雌猫凶暴につき」、
「ビートたけ子」となった訳です。


なぜメスかというと、たけ子はタビカモ(タビジに似たカモフラ模様なので)の母親らしいのです。この鼻に面影が?

しかし、何度見てもキョーレツな面構え;;;((´゜ω゜`));;;→

どちらも同じ家で飼われているようです。けっこう距離があるのにタビカモはうちにほぼ日参状態。子どもの素行を見回りに来るのか、たけ子も最近ちょくちょく見かけるようになりました。

外飼い状態のタビジもこの2匹にはかなり手を焼いているようで
(タビちゃんは何度も大バトルの相手になったと思われます)
「にゃぁぁぁぁ、にゃぁぁぁぁ(あっち行ってよ~)」
とか弱く鳴きながら、自分が逃げてますけどね┐(  ̄ー ̄)┌

ここ半年ほど、チャッチャとタビちゃんだけだった静かな庭が、にわかに賑やか(物騒?)になり、かなり困惑気味の猫と飼い主です。
チャッチャのぼやきはコチラでも。

満月

2009-08-07 | ペット・動植物
昨日は満月でした。

夜景モードでこんなに明るくサクっと撮れました。

満月を見るたびに故シロ猫ピッピを思い出します。ピッピが亡くなった数日後の満月の日には、
「あんな高いところに上ってしまったんだ。」
と、月を見上げながら涙が止まりませんでした。

今でもゴミを捨てに夜遅く外にでたときなど、静かに煌々と輝く真っ白な月と出会い、涙ぐむことがあります。それは哀しみというよりも、自覚のないまま不意にピッピと心が通い合い、心が震えて涙が出てくるようにも思えます。

そんな時はなにも感じられなくても、
「この瞬間はピッピと通じ合っている。」
と信じるようにしています。

死者と生者がこんなにも近しいとは、ピッピを見送って初めて知りました。いつの日か自分も逝く時に、
「誰かが待っていてくれる!」
と思えるだけでもどれだけ心強いことか。

「家族やペットを持つことは楽しいけれど、1人でいるより大変だったり面倒だったりすることもあって、その果報がこれなのかな~」
と、最近では妙に納得するようになりました。

ピッピが逝ってかれこれ丸2年になります。

(一周忌の話はコチラでも)

夏が来る前に

2009-08-06 | 移住生活
昨日の新聞の一面だったこの記事。 続報がいろいろと・・・

要約するとここ2ヶ月ほど、東オークランド一帯のビーチで散歩した犬が、直後に吐いたりや泡を吹いたりする事件が相次ぎ、中には亡くなったケースも!あるそうです。

死んで打ち上げられた魚や海鳥(含む:ペンギン@@ゞ)は1,000匹以上とか。場所によってはショベルカーで片付けるほどだったそうです(イワシが数百匹という報道も)。

原因不明のままイルカ5頭も死亡していて、この時期としては例外的な多さなんだそうです。

報道で名前が挙がっている場所だけでも、

コヒマラマ
デボンポート
ナローネック・ビーチ
ブラウンズベイ⇒
ワイヘキ
マヌカウ

・・・と、かな~り広範囲。コヒなんてうちから激近なんですけど。


犬を標的に毒物を仕掛けた無差別攻撃なのか?
毒性のある藻が繁殖してそれを食べたイワシが大量死したのか?

(どちらも過去に実例あり)
それがたまたま同時に起きたのか、はたまた何か別の要因か?

原因究明に向けて動き出しているようですが、縦割り行政の弊害などもあってなかなか進んでいないような印象です(ΩoΩ)
すでに最初の報告から2ヶ月も経っているし・・・・・


(←セントへリアスのビーチフロント)


しかし、日に日に暖かくなっていく中、みんなが海に繰り出す日もそう遠くはなく、
1日も早く原因が解明されますようにー人ー

真夜中の歯みがき

2009-08-05 | 家族&夫婦
夫は出張のため、今朝6時には家を出なければなりませんでした。
昨夜はいつもより少し早めに床に就き、目覚ましもセット。
ワタクシはいつもどおり日付が変わってから就寝。

目が覚めると、夫がパジャマ姿で暗闇の中に立っています。
「えぇっ?もうそんな時間?今、何時?」
さっき寝たばっかりのような気が???

「トイレで目が覚めたら5時ちょっとだったから、そのまま起きてシャワー浴びちゃったんだ。」
「ふーん。」
「ところがさぁ、見間違えてたみたいで、
5時じゃなくて2時だったんだよ!



「・・・・・・・((((@@))))」
(どうやって間違える??)


「で、今2時半。これからまた寝るとこ!」
シャワーの後、再びパジャマに着替えたところだったわけです!
「歯みがきまでしちゃったよ~。じゃ、おやすみ。」
(ヒゲも剃ったとか☆_☆?)


意識朦朧、寝ぼけ眼だったワタクシですが、暗闇の中で、
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
>`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`)'`,、'`,、'`,、'`,、<

張り切ってたのか、寝ぼけてたのか知りませんが、真夜中と明け方じゃ、やっぱりちょっと空気違いません?鳥も鳴いてないし・・・
ぜんぜん気が付かないって ̄▽ ̄;


と・こ・ろ・が、
「熱いシャワーの後の2度寝だなんて、それこそ爆睡よね?」
と思ったら、今度はこちらが深く眠れなくなり、うつらうつらぁ~@@
やっと寝入った頃に、目覚まし時計の音(ΩoΩ)
夫はバッチリ起きてサクサク用意。(こういうところは完璧なヒト)

玄関で見送った後、急いでべッドに戻ったものの30分後には起床。
お弁当と朝ご飯作り。
チャッチャの糖尿病の注射と点眼。
そのまま朝の仕事に突入。
途中で洗濯機を回し、
仕事終了と同時にヨガへすっ飛んで行き・・・・´。`A

アレコレしながらもボーーーーーっとした1日でした。
夫は大丈夫だったんだろうか?


さて、北半球がそろそろ立秋ということは、こちらは立春!
 
家の前の桜も3分咲き(かな?)です~♪


(ナゼかこの枝1本だけたわわに咲いてます→
他はけっこう固めのつぼみ)





庭も開花~
故シロ猫ピッピ記念樹、マグノリア(木蓮)です。
 
昨日までつぼみだったのに、今朝突然咲いてました。


アーモンドのようなつぼみが
たくさ~~~~ん♪
「命日(9月18日)の頃に
咲いているように」

と思って選びましたが、バッチグーみたいです。






でも色はどう見てもピンクだねぇ。
ゴメンよ~、ピッピ!
(写真の花はけっこう白かったんだけどなぁ´~`ゞ
これじゃ「ピンク猫ピッピ」?)

(←根元までギッシリつぼみが・・・。
楽しみ楽しみ♪)

熱いアレ

2009-08-04 | 料理・食べ物・外食
体調も戻り、今日は久々に外出♪
用事の前に早めに家を出て、夫と軽く腹ごしらえ。

NZに来て以来なんだかす~っかりカフェ飯から足が遠ざかっていた
ワタクシたちですが、
「フレンチならどーだろ?」
と、初めてのお店にトライ♪

こんなグレイッシュな感じ→
なかなかフレンチ?
単なる偶然 ̄m ̄?



←おーっ!この台に見えるものは学校の机じゃないっスか!!

狭い店内なのに細かいディテールに
テンションうなぎ登り





メニューもアングロサクソン系とはちょいと違って、こういうカフェ飯ならぜひぜひぜひ~

で、パスタのサラダをオーダー。このノリでパスタをライスに置き換えたのをパリではよく食べてましたっけ?(←25年前の話)


パン・オ・ショコラもどうかな?→

もらった番号は「7」
ワタクシのラッキーナンバー。
幸先よさげ♪


他にもいろいろ頼んだのですが、その中に細長いパイに見える、
Chien chaud
に目が留まりました。

chaud(ショ)は「熱い」だけど、chien(シエン)って何だったっけ?
「熱いナンだ?」

思い出せないままとりあえずオ~~ダ~~!



で、出てきたモノは?
 
ガーン!!!!ナニコレな写真! ヘタすぎの暗すぎ! 
(これじゃ、落ちる話も落ちない? ┐(  ̄ー ̄)┌)



chien(シエン)はでしたぁ~~~!

「熱い犬」、つまり、
ホットドッグぅ~ ≧m≦
(見えませんが中にソーセージが入っています)

「アンダルシアの犬」(Un Chien Andalou)なーんて映画もありましたっけ?(こんなリンクも´艸`)

ということで、1年近くもパリに居たのにフランス語は忘却の彼方。
でも、夫婦で気に入ったのでこっそりフレンチ・レッスンも兼ねて
(お店の人もかなりのお客さんもフランス語で話してるのです)
ときどき行ってみようと思います。

チャッチャ4コマ劇場Vol7:おでかけ

2009-08-03 | 4コマ劇場
>遠くまで行っちゃダメよ。ワルい猫に気をつけてね。


ワルイネコ?


よっこらしょ。


おっ、あったかいとこ見っけ♪
 
おでかけ終了だニャン。

希望の週末

2009-08-02 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
今朝は3時起きで、オールブラックス対南アフリカの試合観戦。

結果は、今週も惨敗。
先週が28-19
今週が31-19

これが今のオールブラックスとスプリングボックスの実力の差なんでしょう。もう1トライぐらいでは到底追いつけない、圧倒的な差。
これは心して認めるべきでしょうね。

まぁ、話し出すと止まらなくなるので詳細は端折りますが、南アの10番モルネ・ステイン、最盛期のダン・カーターみたいでした。
どこから蹴っても球がポールに吸い込まれて行くように決まります。

(それがわかっていながらオールブラックスは彼に9回もペナルティーキックを与えてしまったわけですが。この数字に動揺ぶりがうかがえますよね~)

ダンがケガから戻れば全て解決するっていう話ではまったくないのでしょうが、まだまだ続くトライネーションズ、少しでも体制を立て直してこの苦しい事態を乗り越え、自信を取り戻していってほしいな~と思います。

と・こ・ろ・で、
最近のダン→
とうとうガールフレンド(と言っても事実婚の奥さん?)と下着の宣伝に。例の「ジョッキー」

こういうのって、全然関係のないモデルと組み合わせることで緊張感が出てマーケティングとして成功するんじゃないかと思うんですが、実際のカップルが「まんま」ってどーなんだろ ̄m ̄?


その一方で「ニュージーランド航空カップ」も全試合観戦しました!
不況下でラグビー協会も各クラブも緊縮財政、スポンサーも拠出金を減額したり、倒産したりとさんざんTT
その中でも、高額選手を移籍させたり思い切った新人登用を図ったりで、各クラブともあの手この手の不況対策&生き残り作戦。

観客1万人を集めた地方都市での試合もあって感動しまくり!
最高峰のオールブラックスは苦戦中でも、草の根から頭一つ抜け出してきた新人からオールブラックス級までが一緒になって切磋琢磨しているのかと思うと、なんだか希望を感じました。

お~っと、これもまた長くなりそうなので、今日はこの辺で~☆