旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

遊歩公園

2010年10月14日 | 旅 歴史
 大分県大分市府内町にある遊歩公園です。
 遊歩公園は、大分市の府内城の南側、県庁前の大手通りにあります。第二次大戦後、大分市の戦災復興計画の一環として造成された公園です。遊歩道に沿って、朝倉文夫や北村西望らによる十数体の彫刻、記念碑が建っています。
 天文20年(1551)に府内を訪れてキリスト教の布教を行ったフランシスコ・ザビエルの彫像。弘治3年(1557)聖歌隊が賛美歌を合唱、外国人神父からビオラを学んだ少年達が大友宗麟の前で演奏したという西洋音楽発祥記念像などものもあります。
 朝倉文夫が昭和25年(1950)に作製した大分県出身の作曲家瀧廉太郎の像もあります。朝倉氏は竹田高等小学校での廉太郎の3年後輩で、像の下には廉太郎との関わりを記した朝倉氏自筆の文も刻まれています。遊歩公園は瀧廉太郎の終焉の地でもありました。



下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分県立芸術会館

2010年10月14日 | 旅 歴史
 大分県大分市牧緑町にある大分県立芸術会館です。
 大分県立芸術会館は、美術館と多目的ホール(県民文化会館)とからなる県運営の複合文化施設です。
 開館は昭和52年(1977)9月です。当時大分市内で唯一の本格的な美術館でした。田能村竹田、福田平八郎、高山辰雄、宇治山哲平、朝倉文夫など大分県に関係する人の作品を収蔵、展示しています。


下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする