旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

大雪ダム

2012年02月09日 | 旅 歴史
 北海道上川郡上川町字層雲峡大学平にある大雪ダムです。
 石狩川本流最上部の大雪ダムは、昭和50年(1975)に完成しました。堤の長さ86.5m長さ440m集水面積は291.6km2、総貯水量は6600万m3という広いものです。そこは大雪湖とよばれています。
 多目的ダムとしては全国最初のロックフィルダムで、洪水調節・流水の正常な機能維持・潅漑用水の供給のほか水道用水・発電を目的としています。
 ロックフィルダムというのは岩を繋ぎ合わせて作られたダムのことだそうです。日本一大きいのだそうです。
 かつて石狩川は熔結凝灰岩によってせき止められ古大雪湖を造っていたそうです。
 またこのダムは幽霊がでると噂のダムだそうで自殺者が多いそうです。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする