青森県八戸市大字鮫町字鮫にある蕪島神社です。
蕪島神社はウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されている蕪島の頂上にあります。厳島神社という神社でしたが、平成3年(1991)、蕪嶋神社に名前を変えました。
永仁4年(1269)、鎌倉幕府御家人で工藤祐経の子・犬房丸が流され、蕪島が江ノ島に似ていたところから厳島神社(弁財天)を蕪島の頂上に勧進したのが始まりと伝えられています。
宝永3年(1706)、八戸藩3代藩主南部通信が社殿を改築し男子誕生の子宝祈願を行いました。そして願いは叶えられ、以来歴代藩主から崇敬庇護されました。祭神は多紀理毘売命、市寸嶋比売命、多岐都比売命で商売繁盛や子授け、大漁豊漁に御利益があるとされ多くの参拝客で賑わっています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
蕪島神社はウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されている蕪島の頂上にあります。厳島神社という神社でしたが、平成3年(1991)、蕪嶋神社に名前を変えました。
永仁4年(1269)、鎌倉幕府御家人で工藤祐経の子・犬房丸が流され、蕪島が江ノ島に似ていたところから厳島神社(弁財天)を蕪島の頂上に勧進したのが始まりと伝えられています。
宝永3年(1706)、八戸藩3代藩主南部通信が社殿を改築し男子誕生の子宝祈願を行いました。そして願いは叶えられ、以来歴代藩主から崇敬庇護されました。祭神は多紀理毘売命、市寸嶋比売命、多岐都比売命で商売繁盛や子授け、大漁豊漁に御利益があるとされ多くの参拝客で賑わっています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/