旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

長屋門・旧菅原家住宅

2013年02月17日 | 旅 歴史
 岩手県北上市立花の「みちのく民俗村」にある長屋門・旧菅原家住宅です。
 旧菅原家住宅は東磐井郡(ひがしいわいぐん)川崎村薄衣字賽の神に建てられていました。江戸時代中期の農家で、主屋は59.4坪、長屋門は15.4坪です。
 菅原家は旧姓を三浦といい、江戸時代は嵯峨峯屋敷と呼ばれた伊達藩の農家でした。屋敷から砂金が取れたとこから、敷地内に金烏神社を祀っていて、参拝者も多かったそうです。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする