
京都府京都市上京区京都御苑内に仙洞御所・大宮御所があります。
仙洞御所の庭園は大宮御所の北池を中心とした庭園と、仙洞御所の南池を中心とした庭園が一緒になったものです。仙洞御所の御殿は2つの池の中心に位置する紅葉山付近に建っていたようですが、嘉永7年(1854)の大火で焼失しその後も再建される事はありませんでした。延享4年(1747)、2つの池は掘割で結ばれ、1つの庭園となり、「もみじ橋」が架けられています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/

日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村

http://blog.fc2.com/