旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

北野天満宮福部社

2020年01月11日 | 旅 歴史

京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
 北野天満宮の末社である福部社(ふくべしゃ)は白太夫社の相向き合いに鎮座しています。 祭神の十川能福(そがわのうふく)は、菅原道真に仕えた舎人(とねり)で、名前から開運、招福の神として崇敬されるようになったそうです。毎年節分に茂山千五郎社中により追儺狂言「福の神」が奉納されます。十川能福が主人公だそうです。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする