京都市上京区御前通今出川上ル馬喰町に北野天満宮があります。
北野天満宮にある末社の老松(おいまつ)社は火之御子社の相向き合いにあります。植林・林業の神とされる島田忠臣(しまだただおき)を祀っています。忠臣は菅原道真が配流先の大宰府で自らの無実を天拝山に登って神に訴えた時に供をした人で、彼が松の種を蒔いたら多数の松が一夜にしてこの地に生じたという伝説を残しています。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
http://blog.fc2.com/