旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

永観堂総門

2019年10月18日 | 旅 歴史

 京都府京都市左京区永観堂町に永観堂(禅林寺)があります。
 永観堂の総門は天保11年(1840)の建築で、鹿ヶ谷通りに面しています。堂々とした切妻造り、本瓦葺きの一間一戸の四脚門です。城郭の外門などに多く見られる高麗門と呼ばれる形式です。正面左右の二本の本柱に切妻の屋根をかけ、これと直角に控柱を本柱の背後に立てて切妻屋根をかけています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 永観堂(禅林寺) | トップ | 永観堂中門 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅 歴史」カテゴリの最新記事