4月16日(金)雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/23/ecc5c2f8f46fd0393991bc77b0724601.jpg)
我が心のアマン、モラタメさんから届きます。
遠距離恋愛になってもマメにこうしてプレゼントしてくれるモラタメさん、好き。
このおとうふ、ご存知?
ワタクシは、以前当たって食べたことあるんですけどね、その時は「へぇ〜いよいよお豆腐もこんな紙パック入りになったのね〜」くらいの感想でした。
今回も、「あ。これ美味しいお豆腐よね〜」と、迷わず冷蔵庫に入れて、すぐに一個は「鯛の味噌煮」に使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a8/33e3774f1b6056cf80c47a7652753489.jpg)
その後すぐに「麻婆豆腐」にも使いました。
あ〜、写真撮り忘れた〜なんて思ってましたが、そんなワタクシのお粗末料理の話をしてる場合じゃないのです。
これはもっと壮大なスンバラシイ商品だということをお知らせせねば!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/30/f70714ebd5e3ab0b347c3b0a353b9328.jpg)
見て!賞味期限。
8月10日までなの。(製造日より216日)
さらにはこれ、常温保存可能品なの。ずっと冷蔵庫に入れてたけど!
ワタクシ、特に非常食というものは準備しておりません。
だって、非常食のものってお高いんですもの。
まあ、今は美味しいものも増えてきてるとはいえ、そうなるともっとお高い。
まあまあのお値段のものは、それなりのお味だし。
それよりは「ローリングストック」っていうんですか?「備蓄」を「回転」させる方法を目指してます。
レトルトとか、缶詰、乾物などをときおり賞味期限を気にしつつ消化していって買い足してという感じ。
ここに、「お豆腐」を仲間入りさせられるとは、画期的です。
不可能な食材ナンバーワンのようなお豆腐が、長期で、しかも常温で保存できるとは、豆腐さえあれば文句言わず焼酎呑む夫を持つ身にはありがたいことです。
いや、さすがに避難生活まっただ中で晩酌はしないと思いますけどね・・・いや、平常心の塊のようなあの人なら、ありえ〜る?
その長期保存の仕組みはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/77/fc853d9aae0aa392af4bec7943a0b08e.jpg)
ありがとう森永さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/23/ecc5c2f8f46fd0393991bc77b0724601.jpg)
我が心のアマン、モラタメさんから届きます。
遠距離恋愛になってもマメにこうしてプレゼントしてくれるモラタメさん、好き。
このおとうふ、ご存知?
ワタクシは、以前当たって食べたことあるんですけどね、その時は「へぇ〜いよいよお豆腐もこんな紙パック入りになったのね〜」くらいの感想でした。
今回も、「あ。これ美味しいお豆腐よね〜」と、迷わず冷蔵庫に入れて、すぐに一個は「鯛の味噌煮」に使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a8/33e3774f1b6056cf80c47a7652753489.jpg)
その後すぐに「麻婆豆腐」にも使いました。
あ〜、写真撮り忘れた〜なんて思ってましたが、そんなワタクシのお粗末料理の話をしてる場合じゃないのです。
これはもっと壮大なスンバラシイ商品だということをお知らせせねば!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/30/f70714ebd5e3ab0b347c3b0a353b9328.jpg)
見て!賞味期限。
8月10日までなの。(製造日より216日)
さらにはこれ、常温保存可能品なの。ずっと冷蔵庫に入れてたけど!
ワタクシ、特に非常食というものは準備しておりません。
だって、非常食のものってお高いんですもの。
まあ、今は美味しいものも増えてきてるとはいえ、そうなるともっとお高い。
まあまあのお値段のものは、それなりのお味だし。
それよりは「ローリングストック」っていうんですか?「備蓄」を「回転」させる方法を目指してます。
レトルトとか、缶詰、乾物などをときおり賞味期限を気にしつつ消化していって買い足してという感じ。
ここに、「お豆腐」を仲間入りさせられるとは、画期的です。
不可能な食材ナンバーワンのようなお豆腐が、長期で、しかも常温で保存できるとは、豆腐さえあれば文句言わず焼酎呑む夫を持つ身にはありがたいことです。
いや、さすがに避難生活まっただ中で晩酌はしないと思いますけどね・・・いや、平常心の塊のようなあの人なら、ありえ〜る?
その長期保存の仕組みはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/77/fc853d9aae0aa392af4bec7943a0b08e.jpg)
ありがとう森永さん!