パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

はかない

2009年02月16日 | 子供ネタ
2月16日(月)曇り
娘の同級生のお母さんが亡くなった。
去年の暮れには、一緒にランチに行き、
今年の始めには一緒に千羽鶴をつなげたT本君のママ。
すごくショックである。
来月の大手町ランチには彼女も誘おうか?なんて、T代クンのママと話していたばかりなのに・・・
1月末のT本君の高校合格発表を見に行った後、病院へ行ったら、即入院即手術と言われ、
手術は無事に終わり一旦はICUから出られたらしいのだが
その後、血栓が肺にいってしまい亡くなったというのだ。
卵巣ガンだったらしい。
卵巣ガンは、発見が遅れやすく、見つかりにくいらしいのだが、
もう、全身に転移していたらしいのだ。
腹部には6リットルもの水が溜まっていたとも聞く。
でも、でも・・・あまりに急すぎる。
彼女自身も、何が何だかわからないうちに、という感じだっただろう。
高二のおねいちゃんと、中三の弟クン、遺していくにはまだまだ気がかりであったろう。
闘病期間が長いのは苦しいけれど、ある意味、家族も本人も覚悟ができる。
夫に、子供達に、伝えたい言葉を伝えることができる。
しかし、彼女の場合は、あまりに急すぎる。
元気な彼女の姿が、ありありと思い出せるので、皆動揺しつつ信じられないという気持ちのほうが大きい。
小学校の5年6年、中学でも2年3年同じクラスだったので、
我が娘のことも気にかけてくれていた。
娘もショックが隠しきれない。
金曜日に学校から帰ってきて「訃報のお知らせ」の紙を渡しながら泣き出す。
母娘二人で、彼女を想い、偲んで、泣く。
お通夜の夜は、春のように暖かい夜だった。
いつもニコニコしていた彼女のお人柄のような夜。
それを想ってはまた涙。
遺影の、ふんわりとした彼女をみては、涙。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の決意 | トップ | ホームレス歌人さん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のんちゃんへ (n)
2009-02-17 10:59:03
ワタクシと同じ歳、44歳でした。
去年の飲み会で、同い年ということがわかってからは、ため口でしゃべるようになり、
3年でも同じクラスになれて、一緒にごはん食べに行ったり、仲良くなったところでした。
本当に、ショックでした。
何もしてあげられなかった。
彼女の無念さを痛いほど感じます。
返信する
ご冥福をお祈りいたします (のんちゃん)
2009-02-17 09:17:01
ショックを受けました。

多分私達と同じような年齢・・・・・・
子供達を残して逝ってしまう悔しさははかり知れないでしょう・・・・・合掌
返信する

コメントを投稿

子供ネタ」カテゴリの最新記事