![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/b814f9f206b1b10f079eb769f52741bc.jpg)
4月4日(火)晴れ
日曜日、お天気は崩れるから早めに出かけようと言ってるにもかかわらず
目が覚めたら10時・・・
7時に一回起きたのよぉ~
イチがうるさくて、あなたがごはんをあげてるなあ~って気づいてたのよぉ~
二度寝は良くないねえ~あまりに寝ぼすけな自分にびっくりだよ!
って、言い訳はいいから早く出かけようよ!
まずは浅草へ。
隅田川沿いの桜並木。
をを~っ!片側3列くらい桜が植わってる・・・
桜のトンネルを歩くか、川沿いを歩くか迷うねえ~
反対岸の桜も見事に綺麗。
言問橋を渡って長命寺の桜餅を買う。
一回食べてみたかったのよねえ~
和菓子では桜餅がいっちばん好きなのだ!
桜で息が詰まりそうなくらいの桜を見て、写真もたくさん撮って・・・
そろそろ私のガラスの腰が・・・(しつこい!)
夫の予定ではここから水上バスに乗って浜離宮に行って
水面に映る桜を撮りたい。
しかしもう妻はよれよれだ。
浜離宮は八重が綺麗だから、まだ時期的に遅くても大丈夫だねってことで
勘弁してもらう。
遅い昼食だか、早い夕食だかわからない時間に「さぁ、ラーメンだーっ!」
しかしぢつをいうと、前日にとんこつラーメンを食して、
すっかりラーメン熱の冷めてる妻。
「弁慶」と「寄ってこや」を見つける。
う~む・・・「弁慶」って前食べた時、
やっと東京でもとんこつラーメンの美味しいとこみつけた!と嬉しかったが
今の気分にはヘビー過ぎる。
「寄ってこや」は京風とうたってる。
こっちしようよ。
で、塩ラーメンにする。
夫は結構高得点を出すが、妻は可もなし不可もなしって感じか。
それより、ペースが遅いせいか、食べても食べても麺が減らない。
半分くらい夫に食べてもらう。
これで帰ると思いきや、ニヤリと笑う夫。
今度は浅草寺の桜を撮るんだそうだ。タフだねえ~
この二日間で夫婦で撮った桜の写真、274枚・・・
デジカメさまさまだねえ~
楽しいお花見2日間であった。
そして昨日また一人で近所の川沿いの桜を見に行き、
夕方は近くの公園の桜を見に行く。
帰宅した夫に撮った写真を見せると「格段に上手くなったねえ~」
やはり何事も練習練習さらに練習ということか。
今朝もまた「明日から雨らしいよ」と夫。
しかし今日は教室の日。
子供たちはお休みなのだが、準備があるとのことで
1時半~5時半までお仕事なのだ。
名残惜しい桜ではあるが、今週末はきっと浜離宮へ
八重桜を見に行くことになるであろう。
今日は、せめて教室に行く時間まで、
たまりにたまったお掃除でもするとしましょうか。
日曜日、お天気は崩れるから早めに出かけようと言ってるにもかかわらず
目が覚めたら10時・・・
7時に一回起きたのよぉ~
イチがうるさくて、あなたがごはんをあげてるなあ~って気づいてたのよぉ~
二度寝は良くないねえ~あまりに寝ぼすけな自分にびっくりだよ!
って、言い訳はいいから早く出かけようよ!
まずは浅草へ。
隅田川沿いの桜並木。
をを~っ!片側3列くらい桜が植わってる・・・
桜のトンネルを歩くか、川沿いを歩くか迷うねえ~
反対岸の桜も見事に綺麗。
言問橋を渡って長命寺の桜餅を買う。
一回食べてみたかったのよねえ~
和菓子では桜餅がいっちばん好きなのだ!
桜で息が詰まりそうなくらいの桜を見て、写真もたくさん撮って・・・
そろそろ私のガラスの腰が・・・(しつこい!)
夫の予定ではここから水上バスに乗って浜離宮に行って
水面に映る桜を撮りたい。
しかしもう妻はよれよれだ。
浜離宮は八重が綺麗だから、まだ時期的に遅くても大丈夫だねってことで
勘弁してもらう。
遅い昼食だか、早い夕食だかわからない時間に「さぁ、ラーメンだーっ!」
しかしぢつをいうと、前日にとんこつラーメンを食して、
すっかりラーメン熱の冷めてる妻。
「弁慶」と「寄ってこや」を見つける。
う~む・・・「弁慶」って前食べた時、
やっと東京でもとんこつラーメンの美味しいとこみつけた!と嬉しかったが
今の気分にはヘビー過ぎる。
「寄ってこや」は京風とうたってる。
こっちしようよ。
で、塩ラーメンにする。
夫は結構高得点を出すが、妻は可もなし不可もなしって感じか。
それより、ペースが遅いせいか、食べても食べても麺が減らない。
半分くらい夫に食べてもらう。
これで帰ると思いきや、ニヤリと笑う夫。
今度は浅草寺の桜を撮るんだそうだ。タフだねえ~
この二日間で夫婦で撮った桜の写真、274枚・・・
デジカメさまさまだねえ~
楽しいお花見2日間であった。
そして昨日また一人で近所の川沿いの桜を見に行き、
夕方は近くの公園の桜を見に行く。
帰宅した夫に撮った写真を見せると「格段に上手くなったねえ~」
やはり何事も練習練習さらに練習ということか。
今朝もまた「明日から雨らしいよ」と夫。
しかし今日は教室の日。
子供たちはお休みなのだが、準備があるとのことで
1時半~5時半までお仕事なのだ。
名残惜しい桜ではあるが、今週末はきっと浜離宮へ
八重桜を見に行くことになるであろう。
今日は、せめて教室に行く時間まで、
たまりにたまったお掃除でもするとしましょうか。
そ それにしてもまたまたラーメンですか?いくらスープを変えてるとは言え・・・
恐るべし
と、いいつつ、以前夜中小腹がすいて九州ラーメンを作って食べ、翌日のお昼に同僚とラーメンを食べ、「あ、私夕べもラーメン食べたよぉ~」と会話したその晩、飲み会のシメでラーメンを食べたことがあります。
同僚と「わーっ、私達ってまたラーメン食べてる!!」
これはラーメン好きっていうより、単なる物忘れ激し過ぎ?
今はわけありでアメリカ在住ですが、四季がないこの僻地で、特にこのシーズン桜がとても懐かしいです。その昔住んでいた京都でいつも楽しんだしだれ桜。どこもかしこも観光客だらけでしたが、それでも上を(桜を)見ながら歩くのが大好きでした。東京の母校もそれは見事な桜の木がたくさんあって。。。(銀杏もたくさんあったので、秋は臭いんですが。)
インターネットでいろいろと日本の桜の写真を見ては懐かしみ、また和まされてます。浜離宮の八重桜の写真もぜひアップして下さいね!
今週、雨嵐でずいぶんと散っちゃったから、
いい時に行けたね。
しっかし今日は寒いね!
お嬢はそろそろご帰宅かしら?
入学式もそろそろ?
kokoさんってアメリカ在住なんですか!!!
九州から東京へ出てきて、以前よりITが発達したおかげで距離を感じなくなりました。
小学生だった娘でさえ生意気にパソコンでメールをして、九州の友人達と頻繁に連絡を取り合う。
もちろん私も・・・
ブログで日本各地の方々と知り合えたなあと喜んでるでましたが、まさか海外在住の方もいらしたなんて!
ちょっと感動してます。
つたない写真ですが、ちょっとでも二本を感じてもらえたらうれしいわ!
浜離宮の写真撮影会も頑張りまっす!
♪キャサリンへ♪
本日娘九州より上京。
金曜日が入学式です。
ぼくちゃん、元気に新しい保育園に通ってるようね。
新しい保育園、新しい学校、新しい職場、新しい友人・・・春は気持ちが引き締まるね!
私も新しく何か始めるぞと思ってるところ。
日本を二本だって!!
お受験する幼稚園生に笑われそうなミスねえ~
岐阜もかなり咲き出して、やっと8部咲きってところかな!?
桜は毎年見ても素敵ですね。
ラーメンですか。
私は毎日食べても大丈夫なほどラーメン好き。
でも、胃が調子悪くなってから最近食べてないわ。私も食べたーい!!
岐阜はこれからなのですね。
九州で花見してた娘は「もう2分しか残ってなかったよ」と言ってました。
日本は縦長を実感!