10月3日(日)曇り

タバコが値上げされ、あちこちで悲鳴を聞く。
いつもこっそりのぞいている方のブログでも、第三級タバコ(若葉・しんせい・エコーなど)なるものを吸い比べてみられたりしている。
いじらしくて、少し笑ってしまった。
ワタクシは生まれてから二度くらいしかタバコというものを吸ったことがないので
タバコに関することで一喜一憂する人の気持ちは全くわからない。
「百害あって一利なしなんだから、いっそ一箱千円くらいにすればいいのよ!」なんて
愛煙家からみれば鬼のようなことを言ったりする。
我が父も、ヘビースモーカーだった。
ワタクシが子供の頃、今ほど喫煙のマナーをうるさく言われるような時代ではなかったし、
暴君のような父だったので、
エアコン効かせた車の中だろうが、家族はまだ食事中だろうが、かまわず吸っていた。
そんな父だったので、禁煙なんて絶対無理だと思っていたが、
数年前のタバコ値上げの時、禁煙した。
喫煙欲に、ケチの習性が勝った例だと思う。
我が夫も、ヘビースモーカーである。
このご時世、どんどん周りの人たちが禁煙していくにもかかわらず、全く禁煙する気なしであった。
夫もケチな性分だが、彼のタバコへの許容金額は、まだ高いってことか・・・と思っていた。
しかし、今回の値上げで、いよいよ彼も禁煙宣言。
結構あっさりとした口調で宣言するし、もともと意志の強い人なので、
自分が止めようと思いさえすれば、簡単に止められると思ってるんだろうなあという感じだった。
ところが、まず、禁煙初日、送別会だったのだが、同僚の喫煙家達がわざと美味しそうに吸うのを見るのが苦痛だったようだ。
仕事中も、キャンディばかり舐めていたようだ。
翌日は、珍しく薬局に行き、禁煙用ガムを買ってきていた。
彼の、強固な意志の力さえも揺るがすニコチン中毒は、予想以上に手強い。
禁煙大賛成な娘は、「禁煙パイポとか、いろいろあるじゃん!買ってきてあげなよ。」と優しい。
しかし、いぢわるな妻は、夫の苦悩の日々をちょびっと楽しんでいたりする。
今日の一枚は、そんな夫がよく見ているテレビ「男子ごはん」より、秋の和定食『さんまご飯と揚げナス』
もちろん夫が作りました。
妻は味見係。
お汁は、日曜の朝早く、いろんな残り野菜を煮てミキサーにかけたスープ。
もちろん夫作です。
妻は寝ておりました。
使いあぐねていたかぼちゃを消化してもらい、妻はうれしい。
和定食に野菜スープは合わないなあと思いましたが、
ここが男の料理で、朝昼晩飲んでもまだ残っているくらい大量なので
我慢して飲んでいただきます。
明日の朝は、さんまご飯をおにぎりにしたものと、また野菜スープ・・・

タバコが値上げされ、あちこちで悲鳴を聞く。
いつもこっそりのぞいている方のブログでも、第三級タバコ(若葉・しんせい・エコーなど)なるものを吸い比べてみられたりしている。
いじらしくて、少し笑ってしまった。
ワタクシは生まれてから二度くらいしかタバコというものを吸ったことがないので
タバコに関することで一喜一憂する人の気持ちは全くわからない。
「百害あって一利なしなんだから、いっそ一箱千円くらいにすればいいのよ!」なんて
愛煙家からみれば鬼のようなことを言ったりする。
我が父も、ヘビースモーカーだった。
ワタクシが子供の頃、今ほど喫煙のマナーをうるさく言われるような時代ではなかったし、
暴君のような父だったので、
エアコン効かせた車の中だろうが、家族はまだ食事中だろうが、かまわず吸っていた。
そんな父だったので、禁煙なんて絶対無理だと思っていたが、
数年前のタバコ値上げの時、禁煙した。
喫煙欲に、ケチの習性が勝った例だと思う。
我が夫も、ヘビースモーカーである。
このご時世、どんどん周りの人たちが禁煙していくにもかかわらず、全く禁煙する気なしであった。
夫もケチな性分だが、彼のタバコへの許容金額は、まだ高いってことか・・・と思っていた。
しかし、今回の値上げで、いよいよ彼も禁煙宣言。
結構あっさりとした口調で宣言するし、もともと意志の強い人なので、
自分が止めようと思いさえすれば、簡単に止められると思ってるんだろうなあという感じだった。
ところが、まず、禁煙初日、送別会だったのだが、同僚の喫煙家達がわざと美味しそうに吸うのを見るのが苦痛だったようだ。
仕事中も、キャンディばかり舐めていたようだ。
翌日は、珍しく薬局に行き、禁煙用ガムを買ってきていた。
彼の、強固な意志の力さえも揺るがすニコチン中毒は、予想以上に手強い。
禁煙大賛成な娘は、「禁煙パイポとか、いろいろあるじゃん!買ってきてあげなよ。」と優しい。
しかし、いぢわるな妻は、夫の苦悩の日々をちょびっと楽しんでいたりする。
今日の一枚は、そんな夫がよく見ているテレビ「男子ごはん」より、秋の和定食『さんまご飯と揚げナス』
もちろん夫が作りました。
妻は味見係。
お汁は、日曜の朝早く、いろんな残り野菜を煮てミキサーにかけたスープ。
もちろん夫作です。
妻は寝ておりました。
使いあぐねていたかぼちゃを消化してもらい、妻はうれしい。
和定食に野菜スープは合わないなあと思いましたが、
ここが男の料理で、朝昼晩飲んでもまだ残っているくらい大量なので
我慢して飲んでいただきます。
明日の朝は、さんまご飯をおにぎりにしたものと、また野菜スープ・・・
思った以上にニコチン中毒って大変なのよ(笑)
あたしがみんなと会ってる時に
ちょこちょこタバコを吸うのが分かるでしょ(笑)
でも…旦那さんならきっと禁煙できると思う。
ホント…意志が強そうだもん。
禁煙できたご褒美をぶら下げたら
あっという間に禁煙できちゃうんじゃない?(笑)
ということで…あたしにもご褒美
よろしくねん(^^)v
私の周りのヘビースモーカーたち、みんなこれで禁煙に成功していて、ちょっと怖いくらいなんです。
成功しなかったのは、最後まで本を開こうとしなかった1人だけ。
催眠効果でもあるんじゃないかと思うのですが、自分で試せないのが悔しいところです。
アマゾンに飛んだら
やめられた。というレビューが多いですね。
ちょっと試してみようかな?
それと同時に
ダイエットのほうも気になったのですが
こちらはあまりよいレビューがなかった(笑)
とりあえず禁煙!ですね(^^)
ありがとう♪るいさん(^^)
人のブログでやり取りしないでください…と
nさんに言われそう(笑)
そうか~ちょびっとなら、禁煙しようかなあ~という気持ちもあるのね。
よしっ!わかりました。
しつこく、いぢわるなnが、暖かく見守ります。
我が夫も、苦しんではいるけど、禁煙成功者になれると思います。
なぜなら、失敗すると妻からねちねち嫌みを言われ続けるから。
次回の部会の時までにpoohさんが禁煙に成功してることを期待します。
そうでないと、部会の間中、ねちねちとnからいぢめられることになります。
ブックオフにあったから、買ってきてくれ。」
物欲のない夫にしては珍しいことです。
早速買ってあげようと思いましたが、今日は雨なのでやめておきます。
成功の原因は医者にこのまま吸っていたら死にますよ、と言われたからです(笑)
煙草は葉っぱだけならそんなに害はないようですが、今の煙草はいろいろ嗜好性が強くなるように化学物質が添加されているから中毒になりやすいそうです。
ダイオキシンも出ますしね…
砂糖も添加されているらしく、やめて甘いものに走る人が多いのも半分砂糖中毒なんだと思いますよ。
砂糖中毒は麻薬並みの常習性(白砂糖を化学式で表すとヘロインと酷似している)があるそうです。
動物性食品は煙草や砂糖をバランス的に引きつけるのでそのあたりの取りすぎの反動も大きいかな~。
禁煙はお肌にもいいですしね~♪
ちなみに、禁煙状態になると必要のなくなる本なので、nさんご主人が使い終えるのを待つというテもあるのではないかと>chibi-poohさま( ´艸`)
あ、逆もアリですね(笑
どんどんタバコも美味しさを追求してるのですねえ。
タバコをやめると太るというのは、そういうことも原因ってことですか・・・
ニコチン中毒、砂糖中毒、アルコール中毒・・・夫の体は蝕まれている・・・
なんとなーく で止められたよ(^ ^)b
あたしゃ、お金掛けて止めるのはちょっとーだったけど、
元夫は禁煙パッチ?とかいう代物で止め、勧められました。
病院行きたくない人には向きませんけど、そういう選択肢もありますぜ。
タバコを吸ってる人の家の猫はにおいがしますから。