パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

不毛な太陽の会

2009年11月23日 | おでかけ
11月23日(月)勤労感謝の日 晴れ
今、一瞬の不手際で、書いてた文が全部ひゅるるる~~~と消えた・・・
脱力感いっぱい・・・
すごい最高傑作だったのに、もう同じ文は二度と書けん!どうしてくれるのよっGoo!

気を取り直して・・・
金曜日は、四ツ谷の太平山酒蔵総本店にて『不毛な太陽の会』開催。
メンバーはお馴染み(誰にお馴染みなんだ???)よぴの氏、るいさん、ワタクシ。
初め、この会は「不毛地帯」を語る会ってことで『不毛の会』だったが、
「沈まぬ太陽」を読破し、映画まで見たワタクシが『不毛な太陽の会』に改名して欲しいと、開催日前日に要請。
るいさんからは了承を得たのだが、よぴの氏まで連絡がいかず、彼は『沈まぬ不毛な会』と名付けていた。
我が夫のジャッジは『沈まぬ不毛の会』に上がる。
チッ!
いつも、ブログのタイトルには気を使ってるというよぴの氏の日々の訓練の賜物ということで、
敬意を表し、以後ワタクシも精進するように致します。
(とはいえ、このタイトル考えるのって、めんどくさいのよねえ~)

気を取り直して・・・
ここは秋田料理のお店とのこと。
秋田どころか、東北地方に足を踏み入れたことがないワタクシ。
しょっつる?いぶりがっこ?のどグロの唐揚げ?
きりたんぽ鍋って聞いたことあるけど食したことはない。
「亀の甲より年の功」という諺は、この会のメンバーには通用しない。
だって、このお二人、ワタクシよりずいぶん年下だが、ワタクシの100倍くらいの経験値の持ち主。
ワタクシの一日は24時間しかないけど、彼らの一日は35時間だから、勝ち目はないのだ。
るいさんなんて、水曜日は映画を見て、木曜日はボジョレーヌーボーの会(?)に行って「今夜がこれなんですよぉ~」
で、日曜日には、巨人の優勝パレードに行き、熱狂的ファンであるY氏のトークイベントに行ってた・・・
「普段は地味に五穀米とか炊いてるんですよぉ~」と言うが、ワタクシは信じないからねっ!
よぴの氏だって、すっかり忘れてたけど、転勤になって、東京在住ではなくなってたんだった。
しかし、それを思わせないほどの東京・関西をハードに行ったり来たり。
転勤以前より、頻繁にお顔を拝見してる気がする。
送別会をしなきゃね~なんて言ってたけど、必要ないっすね。
さらには、昨日から海外出張で、今頃ハノイでしょうか?
ハノイだのホーチミンだのクアラルンプールだのペナンだの言われても、
ワタクシの知識では、東南アジアあたりを大きく丸く囲んで「このあたり!」としか言えない。
「nさん!そこはインドですって!」と言われかねない・・・
アナタッ!早くワタクシをタイに連れて行かないと、恥をかくことになるわよっ!
ワタクシ、タイに行って象に乗るのが夢なのだ。
と言う話を以前張さんにしたら、「思ったら、すぐに行動すべきです。
タイなんて明日にでも行けます。
早く行かないと、動物虐待と言われて象に乗ることができなくなるかもしれません。」

話が横道にそれまくりですが・・・
不毛地帯の話も沈まぬ太陽の話もできて、とても楽しかった。
アナウンサーの話も結構出てきたが、ワタクシほとんど付いて行けず・・・
今話題の小林麻耶小林麻央姉妹も、初めて姉妹と知ったくらいだ。
これじゃ、娘をアナウンサーにするという野望を持つ資格もない。
そのくせ、女子アナの悪口だけはガンガン発するとは、放送局の神様が聞いてたら
呆れて「お前の娘なんか、アナウンサーにさせるものか!」と言われそうだ。
いや、それ以前に、いくら八百万の神様がおられる日本とはいえ、
放送局の神様っておられますかねえ。

今回は、翌朝に腎臓のエコー検査を控えたよぴの氏が、さすがに時間だけは気にして、(酒量は全く気にせず。「腎臓だから関係ないですよね~」って・・・)
走り込むことなく駅へ向かう。
途中、ワタクシの携帯のアラームが鳴る。
るいさん「何のアラームですか?」
ワタクシ「放送大学の講義が始まるアラーム。
こんなとこに居るし、間に合わないし。わっはっは」
るいさん「・・・・・・」

今回の心残りは、るいさんのネイルの写真を取り損ねたこと。
マイルイズコレクションに入れなきゃいけないので、
ついでの時にブログにアップして下さい。よろしくお願いします。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画『沈まぬ太陽』 | トップ | 聞きづらい講義 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沈まぬ不毛な会 (chibi-pooh)
2009-11-23 17:34:27
あたしもこっちのタイトルに一票(笑)

ついに決行された
『沈まぬ不毛な会』。

いゃぁ~おもしろそ~だ♪

あたし...どれも読んではないけど(^_^;)
参加させてもらいたいと思いますもん(^_^)v

nさんが一人で
みんなの一言一句に
反応する姿を見てるだけで
十分でございます(笑)

nさんの周りの人は
1日35時間もあるのですか?(-o-;)

あたしにしてみれば
nさんも1日28時間ぐらいありそ~ですよ
(この微妙さが大切・笑)

しかし...ど~やったら
一日の時間がそんなにも延びるのでしょう?

あたしも一日36時間ぐらい欲しいものですだ(ToT)
ちぃ~っとも
自分だけの時間がありゃしねぇ~(ToT)


あたしの一日が36時間になった暁には
ぜひともこの『沈まぬ不毛な会』に
参加させてくださいませな(^o^)/

...そんな時が来るのか?(ToT)
返信する
chibi-poohさんへ (n)
2009-11-24 11:19:49
>nさんが一人でみんなの一言一句に
反応する姿を見てるだけで十分でございます(笑)
・・・まるで、その場にいたかのようなお言葉。
そうなんです!ワタクシ、彼らが話すことに、いちいち反応してました。
ホントおもしろいのです、このお方たちのお話。
経験値が高いと、こうも話に厚みがあるのか!と思うほど、知識豊富だし。
ただ知識としてのみ知ってるだけじゃなく、ホントに行って食べて観て見て視てるから、感想も表現も薄っぺらじゃない。
うすうすなワタクシは、ただただ憧れの眼差しで、このお二人を見つめておるわけです。(nさん、ちょっとキモイです・・・)
返信する
むっ… (るい)
2009-11-24 13:35:19
会のタイトルはnさんと私の合作であるのに、よぴのの方が評判がいいとはこれいかに。
納得いかん。
私は断固そんなタイトル認めませんっ!

それはさておき、金曜日はお疲れさまでした♪
秋田料理、ものすごく美味しかったですね!
いろいろ喋り倒せたのも楽しかったです。
原作も読んで、実写も見てというお仲間と、あーでもないこーでもないと話せるのは、やっぱり面白いっ。
不毛地帯はまだまだ続きますし、また何回分かためた所でやりましょうね!

ところで、世間に誤解が広がっているようなので訂正しておきますが、私だって1日24時間を生きておりますですよ(笑
たぶん絶対どこかにひずみが出てるハズで、たとえば家の掃除をしてないとか、衣替えはだましだましやってるとか、仕事中にブログをやってるとか。。。
厳密に言うと、私が家で食べてるのは十六穀米ですが、これはホントですってばぁ~。
あと最近は、家でご飯を食べる時は98%の確率で鍋です。

そういえばネイルチェンジしてからアップしてなかったので、今度アップしますね!
返信する
Unknown (paru)
2009-11-24 14:40:21
山崎豊子の別の小説を読んだことがありますが、あまりのどろどろっぷりでひきました^^;

思いたっら行動、というのは大事ですね。
主婦の人で考えてるばかりで、ほとんど動かない人が多くって怖いです。
シュガーブルースのせいか、戦後のマニュアル教育のせいか~?
同じことばかり繰り返して「どうしたらいいだろう」と家で悩んでばかりの人が多くってー。
家にひきこもっていては何にもわからないよ~と思ってしまいます。

そうそう○穀米ですが、あんまりたくさん種類があってもそれぞれの効果を打ち消してしまうので本当はよくないんですって(笑)
粒の大きさで1種類ずつ(きび・あわ・ひえだったらその中から1種類だけとか)くらいでせいぜい3種類くらいまでにしないと、なんでもプラスしても意味がないと~昔通ってた自然食の先生がおっしゃってました。


返信する
るいさんへ (n)
2009-11-25 22:15:44
>会のタイトルはnさんと私の合作であるのに、よぴのの方が評判がいいとは

くっくっくっ!出たぁ~久々の呼び捨て!
何が楽しいって、るいさんとよぴのさんの意見の対立とか、るいさんのするどいつっこみとかを聞く時が、ワタクシ至福の時であります。
先日、言い忘れてました。
お借りしている本、もうしばらく借りてていいでしょうか。
夫がまだ「不毛地帯」を読んでいる。
急げとせかすと「夜中も起きて読んでる」と、ホントかウソかわからん言い訳をしてます。
彼は更にこの後「沈まぬ太陽」も読む気満々。
本をお返しする時、夫からお礼の品を同封させるので、希望のものがあれば、
ガンガン言ってたほうがいいですよ!
彼は妻に内緒のへそくりを溜め込んでると思われる・・・
この際、その摘発も兼ねますので、遠慮なくおっしゃって下さいねっ!
返信する
paruさんへ (n)
2009-11-25 22:19:57
>主婦の人で考えてるばかりで、ほとんど動かない人が多くって怖いです。

まるでワタクシです。
この3連休、一歩も外に出ませんでした。
マンション下の地面すら踏まないワタクシが、海外だなんて、ちゃんちゃらら~です。
同じマンションの張さん一家は、この連休家族で京都旅行。
思い立ったら即行動!の彼女らしい・・・
「すごいなあ~」と感心しつつ、お土産の八つ橋を頬張るワタクシ・・・
返信する
あ~ (paru)
2009-11-26 08:44:31
動かないっていうのは外出でなく、自分で考えてばかりで動けなくしてるっていう感じでしょうか。
あと視野が狭すぎるとか。
nさんはしっかり動かれてると思います(笑)
ご近所主婦達に誰でも知っているようなニュースに流れていることを話題にしたら、誰も知らなくて驚きましたよ^^;
多分選挙でも投票に行かないのだろうなぁ~。
返信する
paruさんへ (n)
2009-11-27 08:55:57
『自分で考える』ってことは大事なことですよね。
でも、めんどくさい。
『動く』ことも大事ってわかってるけど、これまためんどくさい。
視野が、目の幅よりも狭いワタクシは、結局行き当たりばったりの行動に走るわけです(・・・nさん!視野って、その視野ではない・・・)
返信する
超乗り遅れました(汗) (よぴの@クアラルンプール)
2009-12-03 02:07:19
今更なんでタイの話。←そこ?

今日タイ料理のお店に行ったら子象の顔の剥製(たぶん本物)が飾ってあってビビりました。ひょっとして恩地が仕留めたものか??なんて一人でほくそ笑んでいたのですが、いまこの記事読んでタイの話が出てきたので偶然にびっくり。

そうです!タイなんてすぐです!早いとこ象に乗っときましょう!タイが無理なら市原市のぞうの国がありますよっ!

明日帰りますぅ~あ、時差のため明日のおいらは23時間しか生きません。普段は27時間ぐらい生きてますけどね~
返信する
よぴのさんへ (n)
2009-12-03 23:17:28
出張、お疲れさまでございました!
今頃飛行機の中でしょうか。
今夜は木曜、不毛地帯の夜です。
今夜もめいっぱい堪能致しました。
早く帰ってきて、録画した不毛地帯を見て、感想を書いて下さい。
(相変わらず他力本願・・・)
楽しみに待っとります。
時差という物がいまひとつ分からないワタクシは、よぴのさんの一時間が何処に行ったのか気になる・・・
反対だと得するの?(nさんの言ってる意味が分かりません・・・)
返信する

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事