
10月30日(金)晴れ
昨日は、運命のドラフト会議。
娘とテレビを見つめるが、話題は菊池雄星ばっかり・・・
愛しの堂林君は、どこからも指名がなかったのか・・・
プロ野球選手になりたいという彼の夢を叶えてあげたいのに。
未来の義母は祈る(←非難轟々)
そうこうしてると、菊池の映像の下に、小さく二巡目の指名選手の名が8人くらい並ぶ。
目をこらすと・・・ををっ!堂林君の名前だ!
娘が「どこ?どこ?どこが指名したの?」
落ち着きなさい。小さなマークに目を凝らし、
「ん?顔っぽいマークだわね。これってジャビット君じゃないの!
ってことは巨人!そうよねっ!やっぱり堂林君は巨人でなきゃ!」
もう、母娘の脳裏には、東京ドームで彼を応援する図がくっきり浮かぶ。
その後の情報を待つが、相変わらず菊池ばっかり。
しびれを切らした娘が、ネットで検索しはじめる。
そして・・・
「あれ~~っっ?ママっっ!巨人じゃないよ、広島って出てる!!」
えっ?あら?そう言われてみれば、ジャビット君より人間っぽかった気がしてくる。
娘が「初めから広島って思ってたらこれほどのがっかり感はなかったと思う。
巨人って思い込んだ後の広島って、なんだかめちゃテンション下がった・・・」と愚痴る。
母も同感です・・・
自分が勝手に勘違いしたくせに、腹が立って腹が立ってしょうがない。
しまいにゃ、未だ地デジ化されてない我が家のテレビ環境までもが腹立たしい。
これをハイビジョンで見てた日には、おっちょこちょいのワタクシでも、
カープ坊やとジャビット君を見間違うようなことはなかったであろう。
くーーーっ!どうしてくれるのよ!我が家の家電芸人め!
娘が、将来の夫堂林君の(だから、非難轟々だってば!)心配を始める。
「堂林君自身はどうなんだろう?不本意かなあ。それともうれしいかなあ。
うれしかったら、ワタシはそれでいいんだけど・・・
あとはカープのフアンになるだけだから。でもさぁ~広島って強いんだっけ?」
母「今は知らんが、昔は強かったよ。
古葉監督率いる赤ヘル軍団!
そうそう!大野ってかっこいいピッチャーがいたのよぉ~
古尾谷雅人に似ててねえ~渋くてねえ~」
娘は、母の思い出話など聞きもせず、せっせと検索検索。
だいぶ後になってからだが、堂林君が笑顔で胴上げされてる映像を見つけ、何だかホッとする。
笑ったのが、夕方の報道番組で、このドラフト会議のニュースを流した後、
コメンテーターの女性(アナウンサー上がりのアナウンス学院校長とか言ってたなあ)が
「悪い女子アナにひっかからないように」ってなコメントを言って、
女性キャスターから「悪い女子アナなんていませんっ!」と反撃され、
なんだかへ~んな気まずい空気が漂ったこと。
しかし、これでますます、アナウンサーと野球選手のつながりを感じた娘、
「頑張ってアナウンサーになるっ!」と意気込み新たである。
よしっ!いいぞいいぞぉ~頑張れ~
きっかけは不純であれ、目標ができるのはいいことだ!
これで、堂林君はプロ野球選手という夢に手が届いた。
あなたも夢を手に入れるために頑張るのよっ!
昨日は、運命のドラフト会議。
娘とテレビを見つめるが、話題は菊池雄星ばっかり・・・
愛しの堂林君は、どこからも指名がなかったのか・・・
プロ野球選手になりたいという彼の夢を叶えてあげたいのに。
未来の義母は祈る(←非難轟々)
そうこうしてると、菊池の映像の下に、小さく二巡目の指名選手の名が8人くらい並ぶ。
目をこらすと・・・ををっ!堂林君の名前だ!
娘が「どこ?どこ?どこが指名したの?」
落ち着きなさい。小さなマークに目を凝らし、
「ん?顔っぽいマークだわね。これってジャビット君じゃないの!
ってことは巨人!そうよねっ!やっぱり堂林君は巨人でなきゃ!」
もう、母娘の脳裏には、東京ドームで彼を応援する図がくっきり浮かぶ。
その後の情報を待つが、相変わらず菊池ばっかり。
しびれを切らした娘が、ネットで検索しはじめる。
そして・・・
「あれ~~っっ?ママっっ!巨人じゃないよ、広島って出てる!!」
えっ?あら?そう言われてみれば、ジャビット君より人間っぽかった気がしてくる。
娘が「初めから広島って思ってたらこれほどのがっかり感はなかったと思う。
巨人って思い込んだ後の広島って、なんだかめちゃテンション下がった・・・」と愚痴る。
母も同感です・・・
自分が勝手に勘違いしたくせに、腹が立って腹が立ってしょうがない。
しまいにゃ、未だ地デジ化されてない我が家のテレビ環境までもが腹立たしい。
これをハイビジョンで見てた日には、おっちょこちょいのワタクシでも、
カープ坊やとジャビット君を見間違うようなことはなかったであろう。
くーーーっ!どうしてくれるのよ!我が家の家電芸人め!
娘が、将来の夫堂林君の(だから、非難轟々だってば!)心配を始める。
「堂林君自身はどうなんだろう?不本意かなあ。それともうれしいかなあ。
うれしかったら、ワタシはそれでいいんだけど・・・
あとはカープのフアンになるだけだから。でもさぁ~広島って強いんだっけ?」
母「今は知らんが、昔は強かったよ。
古葉監督率いる赤ヘル軍団!
そうそう!大野ってかっこいいピッチャーがいたのよぉ~
古尾谷雅人に似ててねえ~渋くてねえ~」
娘は、母の思い出話など聞きもせず、せっせと検索検索。
だいぶ後になってからだが、堂林君が笑顔で胴上げされてる映像を見つけ、何だかホッとする。
笑ったのが、夕方の報道番組で、このドラフト会議のニュースを流した後、
コメンテーターの女性(アナウンサー上がりのアナウンス学院校長とか言ってたなあ)が
「悪い女子アナにひっかからないように」ってなコメントを言って、
女性キャスターから「悪い女子アナなんていませんっ!」と反撃され、
なんだかへ~んな気まずい空気が漂ったこと。
しかし、これでますます、アナウンサーと野球選手のつながりを感じた娘、
「頑張ってアナウンサーになるっ!」と意気込み新たである。
よしっ!いいぞいいぞぉ~頑張れ~
きっかけは不純であれ、目標ができるのはいいことだ!
これで、堂林君はプロ野球選手という夢に手が届いた。
あなたも夢を手に入れるために頑張るのよっ!
広島は、新しくなったホームスタジアムが素晴らしいですよ♪
巨人と全然関係ない試合でなら、一度あの会場を観に行きたいので、ツアーやりましょう!
しかし昨日のドラフト中継は、ちょっとセンスなさすぎじゃないかなぁと思ってるんですけど……ショー的演出も中途半端だし、菊池くんのインタビューに気を取られすぎて、他の指名者の発表がおろそかになってるしぃ、そのインタビューも代表質問の内容とやり取りがイマイチだったしぃ。。。
とりあえず、二巡目の表示が小さすぎでしたよねっ。
あれはnさん宅のテレビが悪いわけではないと思います!
新幹線の窓からしか広島新球場見たことないけど、めちゃめちゃ芝がきれいでしたよぉ。堂林くん1軍入りのあかつきには、わたくしがツアコン務めさせていただきますけんねっ!
「頑張れ堂林君応援ツアー」(るいさんのみ「広島スタジアムを見るツアー」)
確かに、ドラフト会議も中継も、良くなかったと思います。
そもそも、一般人の観客を入れる意味が、ワタクシ的にはあまりわからん。
そんでもって、その一般人達も、盛り上がるわけでなく、映像的に何も面白くも痒くもない。
菊池君がすごいのは十分わかったから、あともう少し、他の選手達の情報も流して欲しかった。
ま、このドラフト会議の件も「不毛の会」にて。
もう、すでにツアコンも決まったし、あとは、堂林君が一軍入りするのを待つのみ。
夕べのケンミンショーで、前園よりラサール石井のほうが、鹿児島のことを語ってたのを思い出しました。
学生の頃過ごした町には、思い入れがありますよねえ~
ふたりで 最後の市民球場へ行ったくらいです。
ユニフォームだとかTシャツだとか
なぜか 布製のカープの手提げ袋とか
その他応援グッズもいろいろあります。
レンタルも受け付けます(笑)
実は3年ほど県民だったりしました。
ついつい 広島と聞くと口をはさみたくなります…。
ちなみに我が家のテレビも当然 非地デジ対応でございます。
共に応援頑張りましょう!(・・・ファン一日目のくせにエラソー・・・)
おつう君はカープファンじゃないのかしら?
おつう君ファンのワタクシとしては、気になるところです。
転勤族のご家族って、大変だろうとは思いつつ、うらやましい気もしています。
昨日ほど、地デジ対応の遅れが腹立たしかったことはありません。
ビエラでもアクオスでもなんでもいいから早よ買ってくれ!って気分です。