長崎市万才町にある「ArtistA」(アルティスタ)。
2回目の出撃となりました。
前回は壱岐牛バーグカレーを食べてみました。
今回はサラメシカレーをいってみます。
空いていたので店内でいただきました。
きたよ~!
やっぱりしっかりボリュームが嬉しい~!
味わいは肉の風味が効いてコクがあります。ただちょっと甘いんですよね。
でも美味しさはしっかり・・・ということで赤い秘密兵器を多めにしっかりかけます。
(そうしないと途中で食べられなくなりそう)
女性だと多くて食べきれない方もいるかも?
日本に馴染んだスタイルのカレー、それはそれで食べたくなることもあります。
しっかりいただきごちそうさまでした。そのうちまた来たいと思います。
ところでこのお店には楽しいゴミ箱があります。
つい写真撮っちゃったよ。(笑)
楽しくて良いと思います。
これを見たかったらこのそばの水道で手を洗いましょう。
この時期、どこでも見かけたら手洗いね。
消毒液もしっかり活用しましょう。
昨晩ギター遊びでとある曲のコードを取ってみました。
おまけ:問題です。これは何の曲のコードでしょうか?
Key G ♩=120程度
C△7 / B7+5 / Em9 / G7 C#7-5 / C△7 / B7+5 / Em9 / G7 /
Am7 Bm7 / G11(F/G) /
C△7 B7+5 / Em9 G7 / C△7 B7+5 / Em9 G7 /
C△7 B7+5 / Dm7 G7 / C△7 / F9-5 / ×2
Am7 B7+5 / F9-5~ //
(C△7はC△9も使い分け、B7+5は+5しなくてもメロディーに+5の音が入っている。省略可)
はい、正解は・・・
星野源作曲の「うちで踊ろう」でした。今ごろとは遅れています。
さすが流行を追わない私。
でもオサレなコード使いですね。
星野氏はカポを使っていますが、オリジナルコードは上記のKeyになります。
家にいるのも相当慣れましたよね。私も最近完全にだれてしまいました。
エンジンかけたいけど、なかなかうまくかからない状態です。
少~しづつ、少~しづつ上昇していきたいと考えています。