
夏休み、陶芸へは数度行ってきたので、タイルタペストリーのタイルの釉掛けは着々と?進行中。

1/3くらいは焼き上がったので、ちょっと並べてみた。
小さな正方形のタイルのみ模様を意識して釉薬を乗せて、他のタイルは二色~三色の釉薬の色の混じり合いに期待して
ランダムに釉薬を乗せた。
色味は各大きさのタイル、三種類ずつ変えてみたけど、織部やナマコの青緑系と黄瀬戸や飴などの茶系でまとめることに。

釉薬をかけ過ぎて、模様が埋もれてしまったものなど数枚作りなおしが出てしまったので次回はその作りなおしを
することに。