m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

カラーボックスリメイク

2015-09-18 | クラフト&木工


リビングに置いてる以前釜山で買ってきた李朝風箪笥があまりに収納力がなく、
更に最近クラフト関係の道具類が増えてきて、もっと収納力のある家具が欲しいと探してた。
しかし、このスペースにきっちり収まり、収納力もありつつ好みのものとなるとなかなか見つけるのが難しく・・
仕方がないのでカラーボックスに扉をつけ、リメイクしたものを置くことにした。





三段ボックスを二つ横に並べると今のスペースに無駄なくぴったり収まることが判明。
ニトリでは標準タイプのより20cmほど高さのあるものがあったのでそれを使うことにした。





コーナンでファルカタ材を購入。
近くのコーナンは毎週木曜は10カット無料というのに最近気づいて、木曜を狙って切り出してもらった。
(スマホのコーナンのアプリを入れると、一日10カットどこでも無料になるみたい)
通常ワンカット30円。

カラーボックスの三段のサイズを測っていて今回初めて知ったのだけど、
三段ボックスは全て等間隔ではなくて、一番上から下にいくほど微妙に1cmずつほど縦の長さが長くなってた。
なのでそれぞれのサイズに合わせて扉と一番上に置く板をカット。
そしてペイント。(娘にやってもらった)





セリアで買った蝶番とネームプレート付き取っ手を取りつけ





三段ボックスに取り付けていった。
が、しかし、普通サイズのものより高さもあるためか、のっぺり感が否めない無愛想な仕上がりに。





ほんとはモールディングで装飾をつけたかったのだけど、コーナンには最近モールディングが売っておらず、、
娘が使うために買ってたA4の額縁を何気に見ていて、これだ!と





額縁の裏の留め金類を全部はずして、ペイント。





そして各扉につけてみた。
なかなか家具らしくなったんじゃない?





収納力もばっちり、全部で8000円もかからないくらいで大体望み通りのものができて満足~





もうひとつ、お風呂場に家族のパジャマ類を仮り置きする棚も欲しかったので
こちらはオフホワイトを基調にした扉をつけて作った。
このハンドルもセリアのもの。
100均なのに、どんな木の厚みにも対応できるようにとねじくぎの長さが4タイプもついているのがすごいなあ
至れり尽くせりだなあと。
最近はほんとに100均商品のラインナップの幅広さと出来の良さに感動することしばしば。





こちらは通常サイズのカラボなのでモールディングなしでそのままに。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする