![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/07/c47e9e6d1b4a43fb45a9ac76a0a30973.jpg)
大福書林の瀧さんに教えてもらった好きな画像を選ぶだけで作れるというオーロラのオリジナル傘。
ひと月ほど前に頼んだものが少し前に出来上がって、最近の雨降りに活躍してる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/58/be75947e65fdaa245c5bd16c4f0e5653.jpg)
『メトロリスボン』を記念して?ポルトガルで撮ってきた写真を使って作ろうと、悩みに悩んで、これにした。
たしか大きなアズレージョの絵画の一部分で、天使が、顔の貼り付いた壺の口に、なぜかタッセルを突っ込んでるというシュールな絵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/09/f0ddae9bf6565b11c92b3d04fd80211f.jpg)
『メトロリスボン』の奥付のページにも使ってもらった画像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/5396b11fe0951bb0f53dba2e99af3456.jpg)
画像とレイアウトのパターンを選ぶとこんな画面で見ることができ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/98/a051f84422b12421bfb78b82c043f6c1.png)
更に3Dシュミレーションがまたリアル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/07/c47e9e6d1b4a43fb45a9ac76a0a30973.jpg)
出来上がって送られてきた傘は、何の違和感もない傘らしい傘に仕上がってた。
最近は、なくしたりするのが嫌でビニール傘ばかりだったけど、
久々お気に入りの傘が手に入ったので、大事にしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/80/23aa7012f4f8b4b1b8ece47c390631fc.jpg)
この、傘のシュミレーションが楽しくて、
例えば、別のこんな画像を入れてみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a1/5c69a05912ea07c891e4db05fa5ed5f7.jpg)
放射状のレイアウトではこんな感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/61/f39f38e5d8cbca61350ab1e66fd17f0b.jpg)
3D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6a/06af11e58eecf3018fa167bfcbc247f3.jpg)
マリア・ケイルのデザインした、プラザ・デ・エスパーニャ駅のタイルと手摺の画像を使うと、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/87/9583d5814b3a009cbfcf74fbccddf050.jpg)
こんな感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/58/9075198919b8d6fc73dc39b958eb2686.png)
3Dシュミレーションはこんな風。
画像を入れると一瞬で傘になって出てくるので、面白くてやめられない。
ついついいろんな画像を試してしまうのだった。