![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c2/586a23a0e564666841f488c42a0082bd.jpg)
西荻窪を町歩きした後はランチを予定してた「りげんどう」へ。
以前行ったことのある石見銀山の群言堂が姉妹店ということで、そこがとても素敵なお店だったので、期待してやってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4f/79698f24ed34f6207afadcc4e56cb4b5.jpg)
昭和初期に建てられた古民家を改装してオープンしたお店はカフェ兼生活雑貨のショップ、そして2階はギャラリーとして
使われている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/68/4c4f439a3fc2cf1d5338b457f537c8ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/df/14140b9b6c76110ecbcf280b7d1e4530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8c/b8a1b6666f89952d11b579b2f65cbdec.jpg)
懐かしい雰囲気の型板ガラスが入れられた窓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/464f9e558bcedf8542dfdd0de64ae50c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/01/14708c8612202ea6681ecdd29d8c8fd9.jpg)
まだ早い時間帯だったのでお客さんは一人もおらず、写真を撮らせてもらった。
ランチ時間が始まると予約のお客さんで客席は全て埋まっていたので、人気のお店なんだなと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/dffffa988c88186abdc59435fffdae3e.jpg)
私は幸い一番乗りだったので予約なしでランチにありつけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/9e2acee2cd5a267321a9d7571cc94129.jpg)
カフェに併設されてるショップでは、こだわりの商品がいろいろと並ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/47/e2d81dfed81c758b89f1c4687bd5e642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a6/0b00e2a88424ca05cb5dc37a15048b6e.jpg)
二階はギャラリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d7/2aeb2d048584142c86904b7fd62f1b6c.jpg)
ランチは土鍋で炊いたごはんのむすび膳と野菜寿司が5貫ついたにぎり膳の2種類。
野菜寿司に興味があったのでにぎり膳を頼んだ。
タケノコやラディッシュなど、野菜のお寿司は思ったより美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d8/16512a1208a30c8b09a913b544066534.jpg)
しかし、このキーウィだけはどう考えても不気味・・
ご飯と別々で食べることに;
BGMのギターの生演奏が心地よく、ゆったりと食事することができた。