前々回作っていたカップ&ソーサーが焼き上がった。
思ったよりシツコクなく色もシックに抑えられて自分的には満足~
釉薬は黄瀬戸。
そして今日は、練上げという技法をされている方からアドバイスを頂き挑戦してみることにしました・・
しかし自分の技術には分不相応だったかも。
顔料で染めた粘土と白の粘土を層にして交互に巻いていく。
花のような切り口にしたかったのだけどなんだかうまくいってないような感じ・・
これをしばらく寝かせてスライスする。
断面が青と白のツートンに模様になっているはずだけど果たしてちゃんとできているのか??
2週間後に又行ってスライスする予定。