異食文化の会、メイキング編に続いて食事編・・
皆の料理の仕上げ、盛り付けが済んで食卓に料理が並んだ。
豆、豆、豆・・豆だらけの食卓だ~
わーい、どれもこれも美味しそう。。
こちらは青豆のサラダ。
サーモンと青豆がマッチしたおいしいサラダだ~
そしてこちらはひよこ豆のキッシュ。
ひよこ豆の他にもレンズ豆、ムング豆、そしてパニールが入ったインドの香り漂うキッシュは病みつきになりそうな味!
そして自分作のおからぎょうざ。
みんなはイケてると言ってくれたけど、パサつき感はやはり残ってる・・
やっぱりおからは肉の代わりにはならんあ・・
ひよこ豆のフォカッチャ。
天然酵母で焼いてくれたもの。
パンとひよこ豆もとっても相性がいい感じ。
自分作のテンペのカレー炒め。
家ではこれを鶏胸肉に片栗粉をまぶしてやるのだけど、テンペを鶏肉に見立ててみた。
テンペ自体は淡白な味なのでこれでもまあまあ食べれるかも~
福島県の高級青豆を使った青豆と数の子の和え物。
福島ではお正月に食べるものだそう。
味付けはダシ醤油と鰹節だけというシンプルなものだがこれも箸がすすむ。
ふっくらとほんのり甘い金時豆。
箸休めに?パクパク食べてしまう~
そしてこちらはひよこ豆をこれでもか!とのせたタルト。
切り分けると黒い生地が出てきた・・
何と生地にも黒豆と緑豆、きなこが入ったものが使われてるという豆尽くしのタルトなのだ~
これはメイキング編でIさんによる大胆なパフォーマンスで完成した豆腐花。
台湾で食べられてる豆腐花はこれに生姜シロップなどをかけるスィーツなのだが
今回は湯豆腐風に鎌田のダシ醤油とネギと生姜で食べた。
そしてこれは・・千葉県産の落花生で作った手作りピーナッツバターを使ったクッキー!
ちゃんとお持ち帰り用にラッピングしてくれてるなんて~手作りのピーナッツバターも一緒に頂けて感激。。
ピーナッツの香りが漂う香ばしいクッキーが美味しかった!
最後に自分作の白花豆のプリン。
豆をミキサーにかけてから裏ごししてて疲れてしまったので途中から「ええぃ!」とざるで裏ごししてしまい・・
舌触りのなめらかさがちょっと足りなかったかな;
そんなこんなで今回も豆尽くしの料理を堪能することができた。
豆といってもいろんな種類のもの、豆加工品もいろいろ、そして調理法もさまざまで、
豆を十二分に味わうことができてよかった。