蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

夏の暑さを確認  (bon)

2020-08-21 | 日々雑感、散策、旅行

      それにしても凄いですね! 藤井聡太青年です。最年少記録を次々と塗り替え快進撃を
      続けています。 なん時間も緊張を続け少しのミスも許されないそんな研ぎ澄まされた
      ギリギリの孤独の世界を一人進んでいます。

 

 今さら確認なんぞしなくてもよい・・! なんですが、子供の頃より確実に暑い夏である
と感じますよね。 それを確認して、納得しようというのです。 なぜ? この暑さを納得
させるためです。(なんちゃって?)

                 (ネット画像より)

 やはり同じようなことを考えている人もいると見えて、ネット検索していますと、気象庁
が発表した140年間の最高気温シミュレーショングラフがありました。

    140年間の最高気温偏差  (気象庁シミュレーションより)
     

 

 この図は、1900~1930年の最高気温平均からの偏差をグラフ化したもので、都市部と都市
化がさほど進んでいない地域、さらに海面温度が記されています。

 ここ100年くらいの間に、東京では、最高気温が2.5℃ほど高くなっていることが分かり
ます。 
 下図は、気象庁のデータから、1920~2020年の100年間の最高気温の推移をグラフ化しまし
た。最高気温は、7月または8月に起こっています。その年によって凸凹していますが、100年
を通じてみれば確実に高くなっていることが確認できます。(2020年は昨日までです。)

    
                        (気象庁データより作図しました)

 また、35℃以上の猛暑日の日数について、同データからグラフ化しますと、下図のように
近年その日数が急増しているのですね。

    
                         (気象庁データより作図しました)

 同じく、30℃以上の真夏日の日数をグラフにしますと、下図のように、若干多くなってい
るように見えますが、まぁ、大体同じような傾向で推移しています。

     
                         (気象庁データより作図しました)

 以上のように、確実に夏の気温は上昇していることが分かりましたが、この原因は、温暖
化の影響および都市部におけるヒートアイランド現象なのだそうです。

 最近、浜松市で最高気温タイの41.1℃が記録されましたが、多くの地域で体温よりも高い
気温が連日続いているのです。 今月に入って昨日までで、東京で熱中症により死亡した人
は、131人に上ると発表されていました。

 ここにグラフは、提示しませんでしたが、夏の最低気温がこのところ上昇していることも
暑い夏を感じる要点だといっているんですね。 
 キチっとした因果関係は分りませんが、サギソウがこのところ、咲かせることができず
失敗に終わるのも、夜の気温が下がらない(集合住宅6階)ことに原因があるのではないかと
思っているのです。

 気象庁のシミュレーションによれば、IPCCの報告書で、温暖化対策を取らなかった場合
には、今世紀末の平均気温が最大4.8度上昇すると予測されていることから、これを踏襲する
と、あの埼玉県熊谷市の最高気温は、なんと44.9℃、名古屋は同44.3℃と推定され夏季の熱
中症などの死者は全国で1.5万人を超えるという。 2月でも東京の最高気温は26℃と夏日に
なり、熱中症患者が出ると推定されています。

 一方、温暖化対策の国際ルール「パリ協定」では、産業革命前からの上昇を1.5℃未満に
抑える目標を立てていますから、この目標が達成された場合は、それでも夏の最高気温は
東京40.0℃、名古屋40.8℃、仙台37.9℃などと予測され、京都市では猛暑日が40日にも及
ぶだろうと推定されているのです。

 

 いやはや、暑さを確認したのはよいのですが、さらに暑くなってきました。 孫子の時代
にはそれこそ今とは違った生活パターンになっているのでしょう。

 あの蓼科高原の、エアコンなしで夏布団を掛け熟睡した夜が恋しく思い出されます。

 

 


真珠採りのタンゴ マランド楽団  Pearl Fisher  Malando Orchestra

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする