蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

ぎぼうし   (bon)

2012-07-05 | 花鳥風月

 ぎぼうし(擬宝珠)がひっそりと咲いています。

ユリ科の多年草ですが、小さな鉢(2鉢に)植えてもう何年もすぎるというのに、律儀にこうやって、
毎年静かな花を咲かせてくれます。

花言葉は、落ち着き、沈静、静かな人・・というだけあって、本当に控えめな花ですね。

今年のぎぼうしです。



なぜぎぼうし(擬宝珠)かといえば、若い花序がこれ・・つまり、擬宝珠に似ているからというのですが、
あまりそうは思えないですね。

宝珠とは、ウイキペディアから京都三条大橋のものを拝借しました。
(ウイキペディア京都三条大橋より拝借)


つまりはネギ坊主の意ですが、皆さんはいかがですか・・?

また、オオバギボウシというのがありますが、これは別名「ウルイ」と言って山菜の仲間ですね。
これは、食したことがある・・・。

この日曜日から、7月の蓼科農園が始まります。名打って「七夕祭り」。大勢の参加が決まっているとかで、
さぞかし賑やかな祭りになることでしょうが、 ここは、静かに、落ち着き・・の
ぎぼうし=擬宝珠のような品位も添えられることでしょう・・!







コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「自然農法」わら1本の革命 ... | トップ | 七夕   (bon) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メロディが沢山ですね! (pooky)
2012-07-06 11:44:55
音楽をクリックして、そのまま部屋を離れてもメロディが切れる事がありません?どうしてかな?庭に出ても聞こえるし…と思い見たら38曲も連続して聞けるんですね。楽しませてもらっています。
返信する
ここにもまた・・たくさんのmusics (bon)
2012-07-05 17:43:21
音楽を聴きながら・・・だと、時間の経つのが忘れてしまいます。
心地よいメロディーに酔いしれるうちに・・・。
いつもありがとうございます。 mak !
返信する
また一つ勉強になりました (mak)
2012-07-05 15:57:21
bonのブログから色々と知らないことを勉強させてもらってます。ぎぼうし(擬宝珠)の花のことも、その由来も、花言葉と勉強になりました。ありがとう。
Mantovaniのメロディーなど癒しの音楽を聞きながら、落ち着きと静けさを楽しんでます。
返信する

コメントを投稿

花鳥風月」カテゴリの最新記事