差塩と趣味の世界

故郷 福島差塩の想い出と徒然なる盆栽奮闘記

気の毒な名前

2016年02月20日 | 日記

 晩秋の頃生えて他の植物が動き始める前のひと時、今頃花を咲かせ春の終わりごろにはすっかり姿を消す植物は少なくない。その一つにオオイヌノフグリがある。あまり有難くない名前を頂戴しているが、よく見ると実にかわいい花である。

 小さなコバルトブルーの花びらを陽射しを浴びて精一杯広げ「春はもうすぐだよ」と告げている。その懐かしさを覚える花が、我が家の庭にも咲きだした。