ELEVEN HOUSE

北海道だ~い好き❤バイクはカワサキ☆クルマはレクサスCTとタウンエース(キャンカー)とジムニー☆キャンプと鉄道も好き

2013.1 父の最後のクルマはVWポロに決定

2013-01-29 23:42:23 | クルマの部屋

 父は今85歳です。まだまだ父も母もクルマを運転します。たまに1週間くらいのロング・ドライブもこなしますが、このところ病院通いと買い物くらいしか乗らなくなってきました。
 父のクルマは04年式のVWゴルフⅣです。3月に9年目の車検を迎えます。お年寄りの 乗るクルマですからまだ47000㎞しか走っていません。たまに僕が乗ってチェックすることもPhoto_5 ありますが、まだまだ走りは大丈夫すぎるくらい大丈夫です。
 先月の半ばくらいから、父がそろそろ新しいクルマに替えたいと言い出しました。理由は、単に「古くなったから」というだけで、形にも走りにも不満はないと言います。僕は、買い替えるのはもったいないと思うのですが、本人が言うのですから仕方がありません。そこで候補に挙がったのが、新しいゴルフとトヨタ・アクアでした。でも、今のゴルフはコンパクトカーとは言えないくらいに大きくなってしまっています。1800㎜近い車幅はかつてのセルシオのサイズです。それで、ゴルフⅣに近いサイズのポロが浮上しました。もう一方のアクアはトヨタの最新技術の粋を集めた人気車種です。19才の時に終戦を迎えた父はトヨタが乗用車を造ってない頃から定年までトヨタ自動車に勤めていました。最後は「トヨタ」で自動車人生を終えたいという思いもあったかもしれません。アクアのサイズはポロとほとんど同じです。
 年末に両車のカタログをもらってきて、父に渡しました。父もゴルフⅣにそのまま乗るか、ポロにするか、アクアにするか、ずいぶん迷ったようです。
 1月20日の日曜日にVW豊田山之手店にゴルフⅣに乗って父と2人で行ってきました。高齢で耳が遠くなってきているので、僕は通訳兼アドバイザーのような感じでいっしょに行っPhoto_6 たのです。
 ショールームで展示車のポロのに運転席に座った父は、
「今のゴルフとおんなじ感じだなあ。」
と、言っていました。父と話をしていると、「おんなじ感じ」というのは、「買い替える必要はないかも」という意味と、「ゴルフと同じくらい乗りやすくて良さそうなクルマ」というプラス評価の意味の両方を感じたようでした。その後、担当セールス氏と話をしましたが、この時点で、買い替えるとしたらポロに心は決まったようでした。ただ、値引き15万で下取りがたったの3万、それが6万まで上がりましたが、どちらにしても高額です。車両価格だけで240万円超のクルマにナビなどのオプションをつけての交渉ですから。
 見積もりを出してもらって帰ってきましたが、父は「古いだけのことで、今のゴルフもいいクルマだし、どこも悪くないし、車検をとるか」と言っていました。
 僕は、父に安い年金をポロに全部使わせるわけにはいかないと思っていました。かと言って、新しいクルマに乗りたいという気持ちも、クルマ好きの僕ですからよく分かります。あと20万安くなれば、僕もお金を出してあげられるんだけど・・・と思っていました。本心としては、50代の僕もあと数年で年金生活者になるのですから、ここであまり高額の買い物はしたくないとも思っていました。でも、「車検取るか・・・。」と言う父を見ると、父の自動車人生最後のクルマくらい父の希望のクルマに乗せてあげたいとも思いました。
 翌日、担当セールスから電話があり、値引き額等を調整したり、オプションのナビを在庫品の旧型にするなどして約20万円ほど安くできる旨の連絡が入りました。父にとっては、「替えたい時が替え時」ということもあるので、買い換えの方向で父と話をしました。
 26日の土曜日、もう一度VWのディーラーに出向きました。「迷う」ということは、「買う」気があるから迷うわけで、納得できる条件も提示されてきたので、買うことにしました。
 決めたのは、VWポロTSIハイラインのバイキセノンライトを選択。色はシャドーブルーPhoto_7 M。紺色に近い青のメタリックです。父も母も青系が好きなようです。ハイラインにしたのは、装備がゴルフに近いということに加え、アルミホイールが標準で、何よりもアイドリング・ストップ車ではないことです。僕のCクラスがアイドリング・ストップ車ですが、あのスタート時の不自然な感触は80過ぎの老人には違和感がありすぎるように思えたからです。バイキセノンライトを選択したのは、両親の目の衰えが気になったからです。できれば、少しでも明るい方がいいに決まってます。
 2月中には納車ということで、両親には残された短い自動車人生を精一杯楽しんでほしいと思っています。もちろん、両親の運転は心配です。ものすごく心配です。でも、それ以上に「楽しんでほしい」という気持ちの方が大きいです。
 夜になって、父が「オレが100万円もつから」と言って年金を貯めた現金を僕にくれましPhoto_8 た。僕は全部自分で払うつもりだったので、それを受け取らず、そのお金で母といっしょにどこか遠くへドライブに行ってくるように言いました。そのためにも、まずは健康第一で頑張ってほしいと思います。
 なお、画像はすべてネットで公開されているものを使用しましたが、どれだけ探してもポロのイメージ・カラーの赤がほとんどでした。両親が最後に乗るポロは紺色M(シャドーブルーM)です。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする