ELEVEN HOUSE

北海道だ~い好き❤バイクはカワサキ☆クルマはレクサスCTとタウンエース(キャンカー)とジムニー☆キャンプと鉄道も好き

2018.1 お正月の旅行は長野県昼神温泉

2018-01-11 23:35:58 | キャンピングカーの部屋
 あらためまして、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年の話題での最初の記事です。
 と言うことで、今年のバイク初乗りもやっぱりスーパーカブ号でした。近くのポストまで、年賀状を出しに。

 僕たち家族は、毎年1月2日・3日は近場の温泉にに出かけています。去年から父のいないお正月の旅行になってしまい、今年は僕、妻、母の3人で長野県の昼神温泉に行ってきました。

<1月2日>
 お昼に3人でお雑煮を食べ、1時半過ぎののんびりスタートです。


 R153はものすごくすいていて、途中の道の駅でトイレ休憩をしてもたったの2時間で予約しておいた「リフレッシュin ひるがみの森」に着いてしまいました。




 ちょっとごろごろしようと思ったら、母が「すぐに温泉に入りたい」と言うので、高齢の母が迷子になったら大変と思い、妻を留守番にして母といっしょにお風呂に行きました。
 昼神のお湯はツルッツルです。外気温の標示が1℃だったのでしっかりと体を温めてから露天風呂へ行ってみました。すると、外は雪がひらひらと舞っていました。なんと、気持ちのいいお湯に、舞う雪。雰囲気良すぎ~。


 晩ごはんも美味しくいただき、部屋に戻って妻の還暦のお祝いをしました。予めホテルの人に花籠をお願いしておいたので、妻に花籠を渡し、内緒で作った20代の頃から59才までのツーリング写真のアルバムを贈りました。「これ、ずっと見てても飽きない」と言う妻の一言がすごくうれしくて、ありがとうの気持ちでいっぱいになってしまいました。そして、飯田名産のすりりんごジュースで乾杯して、妻の還暦を祝いました。本当は弟家族も呼ぶつもりでしたが、弟が体調を崩しているため、母と二人だけでのお祝いになってしまいました。






 8時からはロビーで多くの宿泊客みんなでビンゴゲームをしました。3人とも・・・ショボい結果でした。まあ、正月からビンゴゲームごときで運を使ってしまうのも・・・と思うことにしました。






 部屋に戻って、もう一度ツルッツルの気持ちのいい温泉に入って、新年2日目を過ごしました。

<1月3日>
 毎年、正月の家族小旅行の行き先近くの神社かお寺でお参りするのが我が家の初詣です。だから、本格的な初詣というほどのものではありません。今年の初詣は昼神温泉の近くの長野県阿智村駒場宿にある長岳寺にしました。
 昼神温泉からクルマで10分ほどで長岳寺に着きました。祀られているのはなんと武田信玄公。なんでも、長篠の戦いの際に、ここ駒場で病死し、この長岳寺に祀られているとのことでした。信玄の死を3年ほど隠し通していたことは有名です。


 まず驚いたのが柱の角の象の像です。僕の住む豊田界隈にはたぶんありません。インド仏教の影響?なんて思ったりして、格の高さを感じました。境内には沙羅双樹がありました。平家物語の「祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり、沙羅双樹の花の色」の木です。表面の模様がとても美しい木でした。




 初詣にふさわしいかどうかはわかりませんが、家族3人が幸せに過ごせるようにお祈りして、阿智村をあとにしました。


 そう言えば、年末に自撮り棒なる物を買いました。タイマー式の軽いのにしました。軽いけど1mも伸びます。スマホを手に持って自撮りすると自分の顔がアップになりすぎ。キムタク顔ならいいのですが・・・。ということで、スーパーカブ初乗りでも、妻の還暦のお祝いでも、自撮り棒がとても重宝しました。もっと早く買っておけばよかったと思いました。


 そんなこんなでお正月を過ごし、5日からまた仕事が始まりました。あとどれくらい仕事を続けようかなあと思うお正月でした。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする