そう言えば最近、バイクのネタが少ないなあ。入院したり、キャンカーで出かけたり、仕事が年度初めで忙しかったり・・・ということもありますが、ちゃんと乗っています。週に1~2時間だけですけどね。
先々週は旧名鉄三河線西中金駅跡までぶら~り。この駅は、なんと線路跡にバイクやコンパクトカーを乗り入れることができる貴重な駅なのです。つまり、旧駅舎やプラットホームを線路から眺めることができるのです。線路にバイクを停めて、スマホでパチリ!なんてことができちゃうんです。しかも、家から1時間もかかりません。
この日のバイクは・・・いつものNinja650じゃない!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/d244c11113e2910fc3e764f6fdf8b827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/89/7625dfc4fd68585b61f30773a783e533.jpg)
奥さんの愛車VTR250Fで行ってきました。このVTRってバイク、超優れモノなのです。軽くてシートが低くて乗りやすい上に、コーナリング性能も直進安定性もバツグン。しかも、僕の650より振動・・・って言うか、バタバタ感が少ないのです。棒の650がバタバタし過ぎ?。とにかく、たまに乗ってみたくなるバイクなのです。
先週は「森の列車カフェ」。恵那市山岡にある明知鉄道山岡駅構内にあるカフェです。家で仕事をする日でしたから、お昼ご飯にと思ってNinjaでぶら~り。たまには高速走行も楽しまなくちゃと思って東海環状道を豊田松平ICからせと品野ICまで走り、恵那方面に向かいました。い~い気持ちです。東濃の山々は所々に山桜のピンクが散りばめられ、ツーリングの季節の到来です。
山岡駅の「森の列車カフェ」は、列車そのものがカフェになっていて、鉄道好きの僕にはたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1b/2c9d0c1e6ef0cfd24aea74e202143bef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fa/38f6842f1d494ce10db4accfa45a89ea.jpg)
春らしい「春御膳」を注文しました。山岡と言えば寒天。春御膳にも新商品の寒天うどんが・・・、で、味は・・・、僕、寒天あまり好きじゃなかったんだよなあ。でも、好きな人はきっとおいしいと思う味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/3070f74fd30724a4f92424f704ac51c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/4acfaa17f3aa490267ba3e5b513b730c.jpg)
そして、ちょっとだけ明知の「大正ロマン館」に寄り、光秀をモチーフにした食べ物を買って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/61/46665fce20ffd4f88cb7be111912697c.jpg)
土曜日はサッカー観戦でしたが、日曜日には妻と2台で妻の大好きな野原川へ行ってきました。四季をとおして川のせせらぎが素敵なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/93/549ee8d40695f03309f3dc29b510debb.jpg)
すっかり暖かくなり、暑いとさえ感じるくらいでした。気温24℃の表示を見て、妻は「北海道の真夏といっしょ」と言っていました。すでに、心は夏のツーリング?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a2/4eaea9e076a1c5acba2e19e262544c36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/80/a522a53ab8629906f902b086d8f2103a.jpg)
仕事や入院の関係でなかなか「ツーリングに出るぞ!」と言えるような時間が取れませんが、それでもなんだかんだで、ちょっとずつですが、バイクでの走りを楽しんでいます。明日から大型連休です。久しぶりに妻と二人で1泊ツーリングに出かけようと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fe/efe6ed558ef7d990fb1cedaa2c0deedb.jpg)
![にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ](https://b.blogmura.com/bike/fuufurider/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ](https://b.blogmura.com/bike/kawasaki/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ](https://b.blogmura.com/bike/touring/88_31.gif)
にほんブログ村
先々週は旧名鉄三河線西中金駅跡までぶら~り。この駅は、なんと線路跡にバイクやコンパクトカーを乗り入れることができる貴重な駅なのです。つまり、旧駅舎やプラットホームを線路から眺めることができるのです。線路にバイクを停めて、スマホでパチリ!なんてことができちゃうんです。しかも、家から1時間もかかりません。
この日のバイクは・・・いつものNinja650じゃない!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/d244c11113e2910fc3e764f6fdf8b827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/89/7625dfc4fd68585b61f30773a783e533.jpg)
奥さんの愛車VTR250Fで行ってきました。このVTRってバイク、超優れモノなのです。軽くてシートが低くて乗りやすい上に、コーナリング性能も直進安定性もバツグン。しかも、僕の650より振動・・・って言うか、バタバタ感が少ないのです。棒の650がバタバタし過ぎ?。とにかく、たまに乗ってみたくなるバイクなのです。
先週は「森の列車カフェ」。恵那市山岡にある明知鉄道山岡駅構内にあるカフェです。家で仕事をする日でしたから、お昼ご飯にと思ってNinjaでぶら~り。たまには高速走行も楽しまなくちゃと思って東海環状道を豊田松平ICからせと品野ICまで走り、恵那方面に向かいました。い~い気持ちです。東濃の山々は所々に山桜のピンクが散りばめられ、ツーリングの季節の到来です。
山岡駅の「森の列車カフェ」は、列車そのものがカフェになっていて、鉄道好きの僕にはたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1b/2c9d0c1e6ef0cfd24aea74e202143bef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fa/38f6842f1d494ce10db4accfa45a89ea.jpg)
春らしい「春御膳」を注文しました。山岡と言えば寒天。春御膳にも新商品の寒天うどんが・・・、で、味は・・・、僕、寒天あまり好きじゃなかったんだよなあ。でも、好きな人はきっとおいしいと思う味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/3070f74fd30724a4f92424f704ac51c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/4acfaa17f3aa490267ba3e5b513b730c.jpg)
そして、ちょっとだけ明知の「大正ロマン館」に寄り、光秀をモチーフにした食べ物を買って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/61/46665fce20ffd4f88cb7be111912697c.jpg)
土曜日はサッカー観戦でしたが、日曜日には妻と2台で妻の大好きな野原川へ行ってきました。四季をとおして川のせせらぎが素敵なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/93/549ee8d40695f03309f3dc29b510debb.jpg)
すっかり暖かくなり、暑いとさえ感じるくらいでした。気温24℃の表示を見て、妻は「北海道の真夏といっしょ」と言っていました。すでに、心は夏のツーリング?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a2/4eaea9e076a1c5acba2e19e262544c36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/80/a522a53ab8629906f902b086d8f2103a.jpg)
仕事や入院の関係でなかなか「ツーリングに出るぞ!」と言えるような時間が取れませんが、それでもなんだかんだで、ちょっとずつですが、バイクでの走りを楽しんでいます。明日から大型連休です。久しぶりに妻と二人で1泊ツーリングに出かけようと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fe/efe6ed558ef7d990fb1cedaa2c0deedb.jpg)
![にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ](https://b.blogmura.com/bike/fuufurider/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ](https://b.blogmura.com/bike/kawasaki/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ](https://b.blogmura.com/bike/touring/88_31.gif)
にほんブログ村