座間市緑ヶ丘に冬は「梅」と「スイセン」、春は「桜」、秋には「天上の花」と言われる「曼珠沙華」(彼岸花)と四季の花で彩られる市民の憩の場で、座間八景の一つとなっている「かにが沢公園」はある。公園は周辺から低くなった立地となっており南北に長い園地である。かつては深い谷で、谷を流れる沢には蟹が多く群れていたことから「かにが沢公園」という園名が付いた。園内に紅白枝垂れ合わせて十本近い「梅」が植栽されている。花の少ないこの時季、唯一「百花に先駆けて」咲く代表的な花木が梅である。2週間前訪れた時はまだ蕾をふっくらと生長中で開花はしていなかった。今日訪れて見ると大きくなった蕾の中で二輪ほど可憐な花を開いていた。大寒も過ぎこれから春に向かっていく。まだ寒い日が続くが三寒四温これから少しずつ暖かくなって当園の梅も開花速度をきつと上げてくれるに違いない。(2201)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/eb/81327202c15b22ca8c34dfdc069ce945.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/01/4d1bea506cad400ff68c42719db38a55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/94/b871898e74e7939628470e218b25a9d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3c/97b06f60aa58d7ce984b867a0fd72cf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/814ab7bafd4acdc6fd45cf8beb3f2388.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/db/79952ccbcf2cc8a15c3604ac2da514f2.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます