箱根大雄山線「五百羅漢駅」前の県道720号(怒田開成小田原線)を飯泉入口交差点より国道255号を左折すると間もなく扇町と飯泉の間に「酒匂川」が横たわるように流れている。酒匂川は御殿場市を水源とし、静岡県および神奈川県を流れる二級河川で最後は相模湾へ注ぐ。静岡県内では「鮎沢川」と呼ばれている。その酒匂川に「飯泉橋」全長370mほどある長い橋が架かっている。橋の中央から左前方をみると箱根外輪山である明神ヶ岳の斜面から雪化粧した名峰「富士山」が三分の一ほど美しい山姿を見せていた。ここからも「富士山」を拝めるとは富士山はやっぱり日本一の山であることを改めて知らされた。(2001)





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます