相模川の「磯部頭首工」、「磯部床止め」を撮影後、芝桜の名所あたりから前方を見ると「丹沢~大山山系」がくっきりと雄大な山姿を見せていた。丹沢は神奈川県北西部に位置し、富士山の東側、都心からは西に約50キロメートルの距離にあり、東端にある大山の姿は関東平野の各地から見ることができる。南北20キロメートル、東西40キロメートルの範囲には、神奈川県最高峰の蛭ヶ岳をはじめ、標高1,500メートル以上の山が不動ノ峰、鬼ヶ岩の頭、檜洞丸、棚沢ノ頭、大室山、「丹沢山」、熊笹ノ峰、竜ヶ馬場、同角ノ頭の9座が連なっている。主尾根はなだらかだが無数に派生した尾根、急斜面、深い渓谷、大小様々な滝、崩壊地をもつ複雑な地形を有してる。東端には「大山」が窺える。更に左側に「座架依橋」、「圏央道」を臨むことが出来る景色の良さである。(2108)
最新の画像[もっと見る]
- 相模川の取水堰「相模大堰」と青い「相模川水管橋」を撮る!! 11時間前
- 相模川の取水堰「相模大堰」と青い「相模川水管橋」を撮る!! 11時間前
- 相模川の取水堰「相模大堰」と青い「相模川水管橋」を撮る!! 11時間前
- 相模川の取水堰「相模大堰」と青い「相模川水管橋」を撮る!! 11時間前
- 相模川の取水堰「相模大堰」と青い「相模川水管橋」を撮る!! 11時間前
- 相模川の取水堰「相模大堰」と青い「相模川水管橋」を撮る!! 11時間前
- 1300年代に創建、寺歴長く寺格高き「本興山常在寺」 17時間前
- 1300年代に創建、寺歴長く寺格高き「本興山常在寺」 17時間前
- 1300年代に創建、寺歴長く寺格高き「本興山常在寺」 17時間前
- 1300年代に創建、寺歴長く寺格高き「本興山常在寺」 17時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます