夕方に服用した鎮痛剤が効いているようだ。杖がなくともどうにか歩けるようになった。椅子から立ち上がるときも、便所に行くときも少しだけ楽になった。
しかし読書する気力も湧かず、シリーズ物の時代劇と演芸番組と推理番組を見て過ごした。外に見て楽しい番組はなかった。民法のお笑い番組やワイドショーはいつも私は見ない。
これから風呂を沸かすのだが、ギックリ腰を暖めていいのか、症状を亢進するのか、判断がつかない。坐骨神経痛の時はあたためてひどい目にあった。過去にぎっくり腰がひどくなった時、風呂に入るのをやめるように指導された記憶はない。筋肉の疲労ならば温い風呂で血流をよくすることは悪いことではないと思う。しかし神経に炎症があればあたためない方がいいと思う。
本日のように症状が出たときと、落ち着いて回復期で、入浴の効果が違うこともあり得る。ネットで調べてもはっきりしなかった。
とりあえず、本日は湯船をまたいで入れたとしても、ごく短時間で出てくることにした。そして早寝に徹する。