Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

弱い雨の夜

2022年06月07日 22時35分27秒 | 天気と自然災害

 ブラームスのヴァイオリンソナタ全3曲を楽譜を追いながら聴いた。何年ぶりだろうか。それにしてもいづれの曲もいつも心に響く。
 こんな雨模様の夜に聴くにはいい。ことに第1番は「雨の歌」とも呼ばれている。

 夜になっても弱い雨が時折降ってくる。盛んに伸び始めた雑草が雨粒で街灯の明かりを反射している。肌寒く感じる。先ほど号棟の北側を見たらヤモリが防犯灯の柱にへばりついていた。

 明日は昼前には出かける予定である。当初の天気予報では雨マークが出ていた。先ほど確かめたら、終日50%の降水確率で曇時々雨、最高気温18℃の予報があった。別のところでは降水確率は出ていないが終日曇のマーク、最高気温21℃であった。
 一致しているのか、不一致なのか、少なくとも折りたたみ傘は持参しないとまずいようだ。出来れば明日は杖を突いて出かけたいと思っていた。傘はリュック、杖を突いて出かける、ということになりそうな気配である。出かけるときに雨が降っていれば、杖はリュックに入れて出かけないといけない。

 明日の帰りは遅くなる。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。