鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

旧考古資料館他

2012-03-02 | 史跡

鹿児島市の歴史的建造物を紹介します。

 

旧考古資料館。県立博物館の裏にあります。

明治16年、県立興業館として建設されました。溶結凝灰岩で出来た石造り建物です。

 

戦災で中が焼失しましたが、昭和26年、博物館として再建されました。

その後、博物館の考古資料館となりましたが、平成14年閉館しました。

 

向かって左の入口です。

 

入口の上のバルコニー。

 

鹿児島市中央公民館です。国登録有形文化財です。

この建物は、昭和天皇のご成婚を記念して、昭和2年10月に竣工し、鹿児島市公会堂として使用されてきました。
昭和20年6月の鹿児島大空襲により、外部遺構を残して焼失しました。
その後、改修工事が行われ、昭和24年から現在に至るまで、鹿児島市中央公民館として利用されています。

 

重厚な雰囲気の入口。

 

入口の上のアーチ。

 

鹿児島県立博物館。

昭和2年竣工で、県立図書館として利用されてきましたが、昭和55年、図書館が旧七高グランドに移転すると、博物館に転用されました。
大正デモクラシーの様式を取り入れた建物です。
 

正面玄関。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする