鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

姶良の火山

2012-06-14 | 風景

姶良市にある火山を3つ紹介します。現在活動している火山ではなく、火山の跡です。

 

蒲生町の中心から県道を漆のほうへ行くと、米丸というところがあり、そこに円形をした広い水田地帯があります。

米丸マールという火口の跡です。

 

別の角度から見た米丸マール。

マールは、マグマ水蒸気爆発で出来た火口で、爆発が激しいため噴出物が遠くへ飛ばされ、周辺に噴出物が少ない火口です。

 

広大な水田が広がっています。

 

飛行機から見た米丸マール。円形をしており、火口だとわかります。

 

米丸マールの東に、台地状の山がありますが、これも火山で青敷といいます。

 

前の写真の反対側から見た青敷。

 

近景。溶岩の岩壁があります。

岩壁の右側に、雨のあと現れる青敷滝がありますが、このときは落ちていませんでした。

 

青敷の東、蒲生町と姶良町の境に、以前紹介した住吉池があります。

これも米丸マールと同じく、マグマ水蒸気爆発で出来た火口です。

 

約8200年前の噴火で出来ました。農業用水の水源地になっています。

火山は、噴火災害をもたらしますが、温泉や景観などの恵みも与えてくれます。

米丸マールは農地、住吉池は水源という恵みを与えてくれています。

 

 

自宅の庭のアジサイです。3株植えていますが、大きくなって庭を占領しています。

 

アジサイの色は、土壌で決まるそうです。

同じ庭だから土壌は同じだと思いますが、こちらは白いアジサイです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする