鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

ハナミョウガ他

2013-05-22 | 植物

近くの野山で見かけた花です。

 

ハナミョウガ(花茗荷、ショウガ科)

葉はミョウガに似ています。冬に真っ赤な実をつけます。

 

ニシキウツギ(二色空木、スイカズラ科)

花の色は、白から赤に変化するそうです。

 

サフランモドキ(サフラン擬き、ヒガンバナ科)

日当たりのいい草地に生えていました。サフランに似ていることからです。

 

ハナウド(花独活、セリ科)

若葉は食用になるそうです。

 

スイカズラ(吸葛、スイカズラ科)

花の色は、白から黄色に変化します。いい香りがします。

 

ノアザミ(野薊、キク科)

春咲きのアザミはこれだけだそうです。

 

カラー(サトイモ科)

田んぼの脇に咲いていました。

 

 

今日の絵手紙。庭のバラのアーチが満開です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする