愛宕神社
2015-04-22 | 史跡
鹿児島のパワースポット、姶良市姶良町脇元の愛宕神社を紹介します。重富駅の近くです。
右に鳥居があり、神社は正面の山の上にあります。
鳥居です。
参道を登っていきます。
参道から姶良の町を望む。
ジグザクの参道をさらに登ります。
山頂の神社に着きました。
創建は1744年で、火産霊命(ほぶすなのみこと)が御祭神です。
社殿はなく、建物の中に石祠があります。
石祠。
愛宕神社は、一時軍神として祀られていましたが、今は火の神として里人の尊崇を集めています。
祠の中に石が祀られています。これがパワースポットの元でしょうか。
境内から姶良の町と錦江湾が望めますが、かすんでいました。
正面の3つ並んだ山(右が湯湾岳で、採石場になっている)は、火山岩頸(がんけい)といって、火道のマグマが固まった後、周りの地層が浸食されて残った山です。