goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

宮之城伝統工芸センター

2017-01-14 | 施設

さつま町宮之城にある宮之城伝統工芸センターを訪れました。

宮之城は竹の産地で、竹細工の展示や実習をする施設です。

 

宮之城伝統工芸センター。左の建物が、竹細工の実習をする部屋です。何人か、竹細工に取り組んでいました。

 

入口を入ると、様々な竹製品の展示があります。これは自在鉤と茶釜。

 

花かご。

 

日本一の大ばら。ばらは、ざるのことです。

 

伝統工芸作家の作品が並んでいます。

 

神輿。

 

モウソウチクの奇形。

 

研究生の作品もあります。

知人が、ここで実習を受けて竹細工を始め、我が家に作品をいただきました。

 

青森県鶴田町のねぶたがあります。さつま町に、旧鶴田町があるので、その縁と思われます。

青森市や黒石市で、ねぶた祭りを観たことを思い出しました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする