鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

伊集院まち歩き(1)

2019-01-30 | 史跡

日置市伊集院のまち歩きをしました。

島津貴久とその子供(義久、義弘、歳久、家久の島津四兄弟)や、幕末の史跡が多いです。

 

島津義弘を祀る徳重神社です。ここに妙円寺がありましたが、廃仏毀釈で破壊されました。

義弘は2歳から16歳まで伊集院で育ちました。

 

社殿。

島津義弘は、関ケ原の戦いで徳川軍を敵中突破し、鹿児島まで帰り着きました。それを偲んで、鹿児島からここまで行進する妙円寺詣りが行われます。

 

丸に十の字の石灯籠。

 

島津義弘公殉死者13名の地蔵塔です。

 

上部の地蔵。

 

徳重神社の近くに島津義弘の菩提寺妙円寺があり、対の仁王像があります。

 

阿像。

 

吽像。

 

子育て地蔵菩薩と水子地蔵菩薩です。

 

妙円寺の近くに、古いレンガトンネルがあります。これは伊集院駅側坑口。

左に新しい道ができており、トンネルは通行禁止です。

 

これは以前鉄道(鹿児島本線)のトンネルでしたが、昭和52年廃線となりました。今の鹿児島本線は左側を通っています。

 

反対側坑口。

 

以前撮影したレンガトンネル内部です。

 

伊集院駅です。

 

駅前の島津義弘公の像。

 

関ケ原の戦いの雄姿。中村晋也さん制作です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする