鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

シラスの崖

2006-09-27 | 風景
鹿児島ではありふれた風景のシラスの崖です。
ほぼ垂直の崖で、高さは70~80mあります。
あまり急なため、崖の真ん中は植物も生えていません。

シラスは約2万5千年前に姶良カルデラから噴出した火砕流の堆積物です。
岩ではなく土です。スコップで掘ることができます。
土がこのように高い垂直の崖を作ることは驚きです。
豪雨のとき、崖が崩れて人家を襲い、死者を出す厄介者でもあります。
鹿児島の住宅団地の多くは、シラス台地の上に作られており、私の家もこの崖の上
にあります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニラの花 | トップ | グアバ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事