鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

浦の田の神

2007-04-13 | 田の神
昨日紹介した出水市高尾野町の山神橋から南へ車で2~3分走ると、浦集落にこの田の神があります。


田の神は、たいてい田んぼの脇、あるいはもと田んぼであったであろう場所にありますが、これは道路脇の山裾にあります。
建立は寛延4年(1751年)で、旧高尾野町で最も古い田の神と考えられています。
僧侶型立像で、頭陀袋を持ち、右手にメシゲ、左手にワンを持っています。
なんとも素朴でユーモラスな田の神です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山神橋 | トップ | 新燃岳登山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

田の神」カテゴリの最新記事