昨日は、朝六時現在で、気温が-3度と冷え込んだ。
気になるハウスの温度は7度、育苗機は19度となっていた。
異常が無いことにまずは一安心。
久しぶりの快晴となる雰囲気で空には雲ひとつ無い青空が広がっていた。
天気がいいと、気持ちまで晴れ晴れし、こんな天気の下で仕事ができるから「百姓は最高!」と急に元気になってくるから不思議だ。
野鳥達の声もいつもより随分と賑やかに聞こえた。
でも午後になったら曇におおわれ冷え込んでしまった。
春の天気は本当に移り気だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3f/837c1c51145c32875ee8618cca140dc5.jpg)
最近、週間天気予報が目まぐるしく変わる。先々の天気を予測しながら仕事を進めるのだが、予報が外れることが多くなって来た。一昨日の予報では今週は雨が降らない予報だったが、今日になったら雨。明日も雨の予報だ。
晴天に恵まれず、ハウスの温度も上がらないので生育も遅れている。
それでも、比較的寒さに強い「もち米」のシートをはがしてみたら、芽が出始めていた。
光をあまり通さないシートを被せているいるので、まだ色が薄い。
もう少し暖かくなったら日中はシートを外す。
光を当て始めると綺麗な緑色に変わってくる。
気になるハウスの温度は7度、育苗機は19度となっていた。
異常が無いことにまずは一安心。
久しぶりの快晴となる雰囲気で空には雲ひとつ無い青空が広がっていた。
天気がいいと、気持ちまで晴れ晴れし、こんな天気の下で仕事ができるから「百姓は最高!」と急に元気になってくるから不思議だ。
野鳥達の声もいつもより随分と賑やかに聞こえた。
でも午後になったら曇におおわれ冷え込んでしまった。
春の天気は本当に移り気だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3f/837c1c51145c32875ee8618cca140dc5.jpg)
最近、週間天気予報が目まぐるしく変わる。先々の天気を予測しながら仕事を進めるのだが、予報が外れることが多くなって来た。一昨日の予報では今週は雨が降らない予報だったが、今日になったら雨。明日も雨の予報だ。
晴天に恵まれず、ハウスの温度も上がらないので生育も遅れている。
それでも、比較的寒さに強い「もち米」のシートをはがしてみたら、芽が出始めていた。
光をあまり通さないシートを被せているいるので、まだ色が薄い。
もう少し暖かくなったら日中はシートを外す。
光を当て始めると綺麗な緑色に変わってくる。